スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 グリル・エンブレム その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • すっきり

    ワークスのエンブレムをタコ糸で除去 シール外し剤とパークリですっきり 何も無い方がいい かわりにリバティウォークのステッカーを貼ろうかと思ったがなんかすっきりいかないのでリアガラスへ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 10:32 シンス-k57さん
  • Sマーク外し

    納車当日、第2弾。 Sマーク外し(^v^) デカールの後に作業したんですが、 デカールが思いのほか、上手に剥げて 浮かれてたので、 作業写真撮り忘れた(ToT)/~~~ 基本デカールはがしと一緒です。 ヒーターで温めて、 ぴろーん。 きれいに剥げました(^o^) すっきりしたんだけど、 ワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月3日 09:53 RHNさん
  • リアゲートのエンブレムとガラスのステッカー剥がし‼️

    「S」マークとワークスエンブレム、ガラスに貼ってあったステッカーを剥がしました。 写真撮りながら作業してましたが、画像が先日いきなり昇天されたスマホの中で、永遠に取り出せなくなってしまった(涙)ので、作業後の画像飲み。 かなりすっきりしました。«٩(*´∀`*)۶»

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年4月29日 22:20 カズサメさん
  • 後ろ エンブレム取り

    ごきげんよう いつか、外そうって思ってた エンブレムを取りました 前も 取ろうと見てみたら Sマークのクボミが出来るので とりあえず 後ろだけ 外しました 前は、、黒くした方が無難?(^-^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 12:40 うぉっかんさん
  • リアエンブレム、ステッカー剥がし

    スズキマーク、ワークスエンブレム剥がしました。 リアガラスのステッカーも剥がしました。 ドライヤーで温めたら糊残りも少なく、簡単に綺麗に剥がれました。 ワークスエンブレムはALTO部分だけルーターで切り離して再度貼り付けしようと思ったらSの部分を勢い余って傷付けてしまいました。 何も無いと、のっぺ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月16日 18:23 @つっちー@さん
  • リアガラスの燃費・環境系ステッカー排除

    いつ、どの車に乗ってもはがしています。 なにも無く、スッキリしていないと気が済みません。 粘着力が凄すぎて、地味に大変です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月12日 17:11 TA-MC22S-Wagon ...さん
  • 【HA36S】カーボンシート

    前回、リヤガーニッシュに初めてのカーボンシールの貼りつけに失敗したので、今回は大き目のシートを購入して再度挑戦。 前回の3Mから今回は3M並みとうたい文句のあったシートで施工。 3Mに比べるとシートは薄く、施工はしやすいですが、耐久性が心配です。 リヤーガーニッシュをシートで包んで・・・ ヒートガ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年11月5日 23:11 輪人さん
  • アルミメッシュを取り付けてみた!

    ホームセンターで購入したアルミのメッシュです。 網目の大きさが何種類かあったので迷いました。 ラジエターのコアがいくつか潰れていたので保護のために貼りました。 横にあるリブ?みたいなのに穴開けてタイラップで固定しました。 上下方向は部分的にステンワイヤー?で固定しています。 ホーンの前?もメッシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月4日 20:03 ZRX_DAEGさん
  • エンブレム、ステッカー剥がし

    リアガラスのシール3個とリアエンブレム、WORKSロゴを剥がします。最初はガラスについているステッカーから始める。ドライヤーで温めながら剥がしたけど、のりが残ってしまった。 エタノールで擦っても、落ちない。 ステッカー剥がしを買ってきて、再トライ。 液を垂らして数分待つと、きれいに剥がせる。排ガス ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年11月4日 16:16 おのしさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)