スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • レーシングスパルコに変更

    14インチ 6J +40 のレーシングスパルコです。 サークルであまってたやつを改めて取り付けました。 純正ショックだと、リアが当たっていたりしていたのですが、車高調を入れ、バネも硬くなり、キャンバーも付けられるようになったので、無事に収まるようになりました。 タイヤは175ですが、165で少 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年2月6日 19:52 TKDわーくすさん
  • 夏→冬 履き替え

    ホットスタッフ クロススピード ハイパーエディションCR5 BRM(ブロンズメタル) 1445-45 400かな 在庫のやつから拝借 ピレリ アイスアシメトリコ 155/65R14

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月27日 17:40 たひ゜さん
  • 175/55R15 NANKANG SPORTNEX NS-25

    ENKEI PF-03は6Jホイルなので、引っ張り気味になって、あんまり好きではないので、純正POTENZA 165/55R15からNANKANG SPORTNEX NS-25 175/55R15へ変更しました。185も考えましたが、TEINのショックが太くてクリアランスが厳しいので、175をチョ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月25日 11:08 たかP@福井さん
  • ホイールナット交換

    純正の黒いホイールに 銀色純正ホイールナットがどうも気に入らなかったので 黒いホイールナットに交換です 師匠のすすめで 黒いスチールナットに しました 作業は簡単です タイヤも外さないのでジャッキアップもしません 一個ずつ交換していくだけです 最後にトルクレンチを使用して 規定トルクで締めます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年2月26日 23:58 さんろく@よーこさん
  • Kosei K1-Racing を仮合わせしてちょこっと修正

    太くて、黒くて、軽いホイールを探し続けていたところ、ようやく出物に出会いました コーセイのK1レーシング 14インチです とりあえずフィッティング 付いてたタイヤは径が小さすぎて使い物にならない、、、 バリ山なので勿体無いのですが でも2014年製でカッチカチなので、はやり捨てます ラベル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年1月27日 22:24 ヴぉる@アルトさん
  • 冬用の足回りに交換作業実施

    降雪の予報が出始めたので、スタッドレス交換と併せ、冬用の足回り交換しました。 錆を避ける為の交換作業です。塩害は想像以上に酷く、後付けのサス・ショックを遠慮無く錆びさせます。 画像は、交換前です。雨天走行も多かったので多めのピッチ・タールが付着していました。今回は、時間が無かったので、後日清掃をし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月26日 10:02 ms愛好家さん
  • 195サイズの試し履き!

    新たに買ったホイールに付いているタイヤを捨てる前に一度は試したかった195サイズのタイヤが付くかどうか今回試してみます! ・・・とその前に人間の体重計で重量測定してみました。 まず純正ホイール+ディレッツァZ3165/55R15の組み合わせになります。 おおよそ13キロとちょっと重く感じます。 次 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月2日 18:54 Silver☆White真白さん
  • Newホイール装着!

    A -TECHのファイナルスピードキャストです! やっぱり5本スポークはカッコいいな。 キャリパーとドラム塗ったのはこれ買ったためでした(^^ゞ / 横から見たときが一番かっこよくみえる! 155/55R14って155/65R13よりも外形小さいので車高自体は低くなったけどフェンダーとの隙間が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年6月12日 21:42 †もみちゃん†さん
  • TE37取り付け

    スペーサー5mm×2 ロングハブボルト打ちかえ ハブを削ればキャリパとローター外しでボルト打ちかえ可能 今回はハブベアリングのカートリッジを外し打ちかえました。 MH34Sなどは4本で止まってるけどアルトは3本 195/50R15ネオバ TE37 6.5Joff45 フェンダーは細工しました。細工 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月10日 01:46 Mr.ボブさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)