スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • 【HA36S】 WORKのホイール(交換)

    インターネットで注文して、到着まで1カ月待ちました。 純正タイヤとの組み替えも終わり、やっと交換しました。 ワークエモーションCR 【参考】5J15(ホイールのみ重量) 純正  5.9kg WORK 5.8kg 100gしか変わりませんでした。 軽さを求めるならエンケイです。 組み換えのため ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月5日 21:49 輪人さん
  • 自家加工フライホイール

    中古のフライホイールです。 アルトのフライホイールは旧規格K6Aの前期・後期型で形が変わってるのでお間違いなく・・・。 (確か・・・) そして、この図面を書きました。 父ちゃんに加工してもらうのですが、図面書かないと解らないと言われ・・・。 で、加工終了してこうなりました。 5.4キログラムです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年1月19日 00:11 のすけ。さん
  • 純正VS社外ホイールタイヤセット重量比較

    スタッドレスに交換する時に、重量比較をしてみました。 まずは純正。 15インチ。8000キロ走行のセットで、12.3キロ 続いて、スタッドレスセット。 レアマイスターとウィンターマックスの14インチ新品です。 重量は11.9キロ。 1インチダウンなのに、以外と重い。 純正のホイールが軽いのか?レア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月23日 20:25 アヒルWRさん
  • ADVAN NEOVAに履き替えました

    ADVAN NEOVA AD08R 165/55R15です。 ポテンザから履き替えるならコレだろ、とアドバイスを受けてこいつにしました。 1本1万弱。さすがストリートスポーツタイヤだ…。 溝です。 値段が張るだけあって溝もすごいし、なんていうかタイヤの質も違うのがわかる。 そこらのフツーのタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月13日 22:49 SW501さん
  • タイヤ交換

    暖かくなってきたんで夏タイヤに交換。 大きいジャッキは無いので、1輪づつ上げて交換。 最後にトルクレンチで締めて完了。 これで夏仕様になりました。(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月18日 22:25 よぐっちゃんさん
  • weds sa10r 6J +48

    最初は同じwedsで72rを狙っていたんですが、某オークションで10rを見つけ一目惚れw ロード🚵‍♀️のホイールを売って即決で購入♬ 5mmスペーサーに6J +48でスポークがびょーん!!と飛び出しておりますw うーん💖美しいw 赤いノーマルキャリパーwがよく見えてカッコいい♬ タイヤは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月23日 13:06 はむりん零号機 改さん
  • HA36S ホイール交換(ENKEI PF09_6J-15)

    タイヤの目が少なくなって、タイヤ交換と合わせてホイールを幅広にしたくてホイールも交換。 ショップで相談をして、 ・TE37以外 ・安くて軽量、でも強度はもちろんあるもの。信頼できるもの。 ・あんまり入れていいなさそうなもの くらいの条件で選んだ。 (ハッチは私がスペーサーを出すのに開けてその ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月15日 23:19 ハンドCA18さん
  • ノーマルタイヤ交換記録 2023

    走行距離34718km タイヤ値上げ前で今買うのもアリかと思ったが4年目の純正タイヤはまだまだ使えそうなのでそのまま交換。 4シーズン使ったスタッドレスタイヤは外してすぐに新品購入してストックしておいた。2023 5/8で値上げだそうだ(´・ω・) 冬越え後も錆対策必須だ。 洗浄してホルツ サビチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月7日 12:27 ノリス@大佐さん
  • ナンカンスタッドレスに交換

    先日レボ2履いたアルトのグリップの無さを体験し6年8年経過したスタッドレスに不安を感じたのでおやすく買える輸入スタッドレスを選択。 山は十分だけど硬くなってるグッドイヤー 作業中 国産2本買えばナンカン4本買えます(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月23日 00:35 夕陽野郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)