スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • 今後に備えて中古ハブをかき集める

    フロントのハブにガタが出始めたのが約3.5万キロ時 10万キロ以上は乗るつもりでいるので、きっとまた交換することもあるだろう、、、 ということで、オクで程度の良い中古の出物を集めました フロントはナックルに着いているものがほとんど、更にディスクとキャリパーも一緒の状態のものも多いです まぁ部品取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 00:02 ヴぉる@アルトさん
  • 異音対策

    先日、駐車場に駐車する際、「シュ〜」という何かが擦れているような異音が…( ̄▽ ̄;) 場所的にはおそらく左フロント辺りから聞こえてました。 音的に重症ではなさそうな音ではあったのですが、一度聞こえると気になって仕方ありません。 不明な異音や不具合が出た時、度々モンスタースポーツさんに質問してお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年3月21日 17:34 TETSU328さん
  • クラッチミート位置調整

    納車されて以来繋がる位置が妙に手前なのに違和感があり調整してみました ノーマル車高なので寝っ転がって覗き込むだけでこのボルトネジにアクセス出来るので楽チンです 指で回せるレベルなので工具は要りませんし 押さえの白いプラスチックを外す必要もありません 画像左上のレバーを車体後方側に ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2021年4月18日 19:07 ジョニー ライデン 特務 ...さん
  • AGSチェック

    ミッションオイルを交換してしばらく経過しました。 特に問題なし! ただAGSの癖?というか扱いにくさがあります。 タイヤの扁平を165-50にしたからか、さらに 癖が強くなりました。 2速、3速での変速がうまくいかずにオートマ状態では回転が高いところまで引っ張ってしまいます。 パドルで変速すると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月7日 17:35 クロクマstyleさん
  • サビ対策

    本日、タイヤ交換をしようとタイヤを外したところ、足回り周辺にサビを発見してしまいました… 一応、タイヤ交換するたびに透明コートは吹きかけてはいるのですが… やっぱり冬の塩カルは強力ですね(  ̄▽ ̄) とりあえず、サンドペーパーでサビを落とし、シャシブラを刷毛塗り(^w^) タイヤを履くと見えない部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 12:32 TETSU328さん
  • クラッチ調整

    乗り始めて2年以上経ちましたが、クラッチのミートポイントに慣れず、みんカラで調べてたら、調整出来ることがわかった! ので、早速調整! ジャッキアップすらメンドくさく、寝転がって作業! 白いキャップを取って、ナットを1回転締め込んでみた。 駐車場で前後して確認したところ、若干ミートポイントが若干手前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月19日 19:53 頭文字がアさん
  • ◎クラッチ切れ不良とシフト周りの不具合箇所確認

    以前から兆候はあったのですが、 ・クラッチの遊びを度々調整する必要がある(調整しても2日後にはもう遊びが変わっていたり) ・3速に入るがやたら浅い ・セレクトの5速&リバース方向が固い これらが顕著にあらわれだしたため、手始めにシフトレバーの点検から。 とりあえずここに異常はなし。 次にインター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月9日 22:50 テキーラマンさん
  • トランスファー オイル漏れ確認

    帰宅してクルマを降りたときにふとデフオイルの匂いが… ただ事ではないな、と確信してジャッキアップして点検することに。 予感的中(泣) トランスファからお漏らししてます。 とりあえずオイルの量だけ確認しておきます… フロントパイプをサクッと外してフィラーを開けます。 するとオイルがこぼれてきたので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月10日 23:13 kei(ケイ)さん
  • クラッチミートポイント再調整

    クラッチミートのポイントがかなり手前でちょっと半クラの調整がしにくいので、自分なりに少し調節してみました👍 ※見えませんが、ちゃんとウマかけて下に潜ってます。 今まで30mmでしたが、35mmでも、まだ手前です。40mmまで調整して結構ベストな位置になりましたが、走ってみると、クラッチのフィー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月14日 19:28 ゆう.zZt231さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)