スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • 予備部品の整備

    現状で唯一元からついてるものを使ってるのがコレ。 (画像は予備部品) 現在のが推定22万㎞で、ややデフあたりから高速時に軽い唸り音があります。 (ベアリングとシールは昨年変えてある) このまま置いとくのも宜しく無いかと思い、今日はバラシとソージだけですか開始。 カップとライニング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月22日 23:30 ☆しのたん★さん
  • プロペラシャフト取り外し4WDから2WDへ

    プロペラシャフトから異音がかなりひどくなってきて ベアリングがこれ以上イカれると最悪走行中外れる危険性があるため部品出るまでの間外します。 新品は生産終了でした。金額は確か6万円ほどだったようです。 こいつをぱぱっと下ろします。 4WDから2WDへ 真ん中の14ミリのボルト2本と、 六角ネジを前後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月6日 23:06 ガレージ警備員さん
  • 4WDミッション分解②

    黒いカバーを外します。 ボルト8本位外したらプラハンで軽く叩いて外す。 5速ギアとハブassyが見えます。 六角でプラグを外す。 外した穴の中にボール(ベアリングの玉みたいなやつ)が入っているので、マグネットとかで取り出す。 ハブを押し込んで5速に入れる。 入りずらい時は、ギアを少し回す。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月9日 00:09 へっぽこあるとさん
  • クラッチペダルブラケット破損〜修理

    ここのとこクラッチが何だか重たくなってきて違和感を感じていたのですが、 深くは気にせずそのままにしていたところ、クラッチペダルを踏むとキコキコと異音がするようになってきて.... 嫌な感じするしちゃんと見ないとなーと考えていた矢先のことでした。 バキッ!! という音とともに左足に微妙な衝撃 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月21日 16:31 チキチキあるとさん
  • プロペラシャフトを交換(その1/3)

    12月5日のこと、長岡から上越へ移動中、後方で「カッ、カッ、カッ」って、異音がしていたのですが、自然にしなくなり? その状態で12月7日に長野県松本市まで高速道路移動しても、特に異音も無かったのですが、12月12日の長岡から上越への移動中にもはや自走不能か?とも思われる不快な音が大発生。。。 か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月25日 17:15 ONさん
  • シフトケーブル取り付けブッシュ加工(ミッション側シフト側) その④ ワッシャ調整

    昨日交換したピロ化のシフトケーブル接続部分のワッシャ調整(厚さ)をしてみました。 先ずはノーマルゴムブッシュとノーマルワッシャで元々の遊びを確認。この組み合せだと高さが13ミリ+1.6ミリ=14.6ミリ。 おおよそスナップピンの穴位置は15ミリくらいです。 ノーマルゴムブッシュ。 センターカラーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月29日 20:43 Kenzou-さん
  • シフトリンケージブッシュ千切れの補修(ギアコントロールケーブルブッシュ)

    HB21Sはワイヤー2本でギヤチェンジとなりますが、ここのところ1速2速、バックの入りが良くなく、既にシンクロ?を傷めているのか時折ギヤ鳴り?というのでしょうか、「ガキッ」っと音がなるようになってしました。これ以上コンディションを悪化させたくない思いで、シフトリンケージブッシュを点検したところ、ゴ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月10日 08:08 psgさん
  • ミッションオイル交換&足回り調整

    オイル鉄粉キラキラ系…ww ワコーズスーパーMTオイルとTOYOTA純正オイルブレンド 配合比率(ワコーズ1:TOYOTA1.1) ギヤが削れとるが鉄粉レベルなので とりあえずミッションギヤ歯は 致命的ではないかなf(^^; トーイン調整もやったぜ~ かなり狂ってたから ストレス解消し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月16日 20:02 セカンドワークスさん
  • ミッション掃除

    エンジン本体の整備がほぼ終わったので、ミッション側の取り付け準備に入ります。 ミッションはボディと一緒に野外で放置だったので、錆、アルミ粉吹き、砂かぶりで汚いです。 ミッションのインプットシャフトとセットピンの錆が頑固です。 レリーズベアリングを外して、スプラインの錆をできるだけ落とします。 分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 21:28 いなほとはなさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)