スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 富士スピードウェイ走行後の車輌点検と整備その2

    ホイールを洗浄。 タイヤ粕を除去。 その後、乾燥させ取り付けました。 ホイールを取り付けます。 センターハブボルト付近の見映え、 少しは良くなった感じになりました。 走行後の空気圧を確認をしていなかったので空気圧を測定。 フロントの右側だけ0.1キロ少なかったが他は問題ありませんでした。 エンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月24日 20:38 アルトワークスRさん
  • あしまわり本舗 おさわりくん取り付け

    ドアのゴムが当たる位置に張り付けるクッションパーツ。 ドアの開け閉めに時の音がまろやかになります。 ただ、エーモンの風切り音対策などをつけていると、効果は薄いですね。 4個入りでドア分はありますが アルトワークスのバックドアまでつけると、あと1セット必要ですね。 バックドアには4ヵ所ゴム部があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 13:04 きつぽんさん
  • ワゴンR用 スタビライザー 流用

    たまたま近所の解体屋で見つけました☆ミ ので、さっそく取り付け(*^^*) まずは、家に余っていた赤ラッカーで塗装。 色があまり乗りませんでした( ̄▽ ̄;) さくさく、外して比較( ̄ー ̄) やっぱり太いですな(^O^) して、取り付け… これに一番苦労しました(;´д`) 外したのとは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月4日 20:02 けーわーくす@復活はするのか?さん
  • 富士スピードウェイ走行後の車輌点検と整備その1

    昨日富士を走行したので車輌の点検と整備のためにクイックジャッキで素早くジャッキアップ。 タイヤを外して制動装置をメインに点検です。 リアのハブボルトを打ち替えたので裏面部を含め確認です。 ディスクローターやパッドの磨耗を確認。 均等に減っています。 キャリパーボルトの締め付けも確認。 問題ありませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 20:38 アルトワークスRさん
  • モンスタースポーツ リアキャンバーシム取付①

     モンスタースポーツのリアキャンバーシムを取付ます。 ビフォーで、前輪がキャンバー1.5で後輪が0なんで前輪の下部が出ています。 取説に従って進めて行きます。 タイヤを外す前に、タイヤ止めを行って下さい。  サイドブレーキを下ろした状態で作業します。 ジャッキアップしてタイヤを外して下さい。 ス ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2021年5月30日 15:50 アルト郎さん
  • tto11さん、ありがとうございました

    ある日cafeGTにて、丁度来店していたtto11さんにボヤき話を。 それはアルトワークスの不具合いくつか。 するとtto11さんから、 「何なら私が直しましょうか?」 と。 というわけでお願いしたのはステアリング関係一式交換、そしてエキマニ交換。 というわけで、AWD翌日の9/19にtto11 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月3日 23:55 jin-nさん
  • 2020年冬仕様

    自分用にメモ代わりに(´ω`) スタート約40㎜ 今回冬仕様に約60㎜に w1554 これ自体はそれ程でも無いが 15㎜スペーサ、一個でこの重さは想像以上に加速の鈍さを感じた、これがバネ下荷重か⁉︎ 来年も何とか良い年でありますように(´ω`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月7日 16:54 むろいささん
  • フロントフェンダー内 穴塞ぎ

    フロントフェンダー内にぽっかりと開いた穴、 エンジンルームに砂や小石、雨水を送り込んでくれるありがたくない純正機能をキャンセルします 何カ所かホームセンター等を梯子して 一番サイズが近そうだったのがコレ 『ELPA GB-31H 絶遠ゴムブッシング』 『ELPA GB-31H 絶遠ゴムブッシング ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年5月29日 15:17 オムスビさん
  • スペーサー組込

    5mmのスペーサー組込 リア装着前 フロント装着前 リア装着後 フロント装着後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月7日 12:37 OPEN 2 SEATERさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)