スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • HA36S ワイドトレッドスペーサー取付に向けて測定

    私のアルトの足廻りの状態での測定なので、参考にされるとだいぶん違うことになるかと思うのでご注意を。 フロントから測定して、ホイールの上側の端を基準にしてみた。 スペーサーが5mm装着したままの測定。約20mmで、5mm入っているので、25mmワイトレを入れるとここの測定点だと面一。 でもホイー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月9日 19:25 ハンドCA18さん
  • ホイール選び

    沢山あって迷ってしまうホイル選び。 こんな感じと、参考になれば幸いです。 ※サイズやマッチングには答えません。 RAYS TE37Sonic 16インチ 6.0J RAYS TE37Sonic 16インチ 6.0J A-TEAC シュナイダー Stag 16インチ 6.0J A-TE ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月1日 10:00 まちゃでした。さん
  • ワイトレ&貫通ナット取り付け

    15ミリのワイトレだけだと、ホイール裏面にボルトが干渉してホイールが取り付け出来ないので仕方なくボルトを逃がすために5ミリのスペーサー入れて合計20ミリになりましたが大丈夫だろうか?💧 後ろから見た感じですが、ツライチじゃ無くて出てる? 5ミリのスペーサー無ければちょうど良い感じかもですが、外せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 18:23 きぃちんさん
  • ワイドトレッド1.5㎜+スペーサー0.5㎜から20㎜ワイトレ&ハブリング54×60に交換

    ホイールがTE37kcrだと1.5㎜のワイトレを付けた場合ボルト逃げの部分が5㎜ほどしかないので浮いてしまい危険です。 この画像は間に5㎜のスペーサーを噛まして何とか誤魔化しましたが、高速域になるとハンドルがぶれます(^_^;)なので交換を~ 20㎜のワイトレに交換!ブレ防止のためにハブリング45 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月25日 18:08 NC2-RS@36suzukiさん
  • ワイトレ装着

    ホイールが全くの純正サイズということもありツライチ目指してワイトレ15ミリを装着。 フロント、ツライチすぎる。 リヤ、こちらもツライチすぎてフェンダー擦りそう。 試乗してみたところ、普通に走る分にはなんともない。大きなギャップでは擦りそうですが。そうなったらキャンバー付けるかな〜。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月1日 09:07 ぼーのすけさん
  • ホイール塗装+取り付け!

    ついに4輪を揃えることができました笑 就活をしているのでなかなか時間が取れませんでしたが合間を見つけやれました(-.-;) といいつつけっこう遊んでしまっているのですが…(¯―¯٥)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月6日 19:07 ぷっつー@VT250FHさん
  • スポーツ テクニック 16inch 6.5J +38

    16inch 6.5J off set +38 フリマで、タイヤ付き ¥23000で購入です。 タイヤ クムホ 165-40-16 引っ張り フロント ピロで 1度ほどキャンバー要? リア フェンダーツメ折り 要 参考程度で…… フロント ピロで 1度ほどキャンバー要? リア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月18日 00:54 アキラワークスさん
  • スペーサー 5mm 投入

    スペーサー 5mm 実装前 実装後 わかりませんね^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 16:04 HAR_STARさん
  • HA36S 現状のホイール・オフセットの確認

    フロントにテグスにナットを巻き付けて、養生テープでフェンダーに貼付けて、垂らす。 フロントは10mmくらいのスペース。 (純正オフセット+45にワイトレ15で残り10なので、私の状態だと、20にするとツライチよりちょい出た感じになる。25がよいところか) 続いて、リア側に垂らして。 リアは6mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 14:50 ハンドCA18さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)