スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 165タイヤ化へ その3 フェンダーツメ折りからの165化へ

    というわけで165/55R14タイヤを購入☆ 製造日は1712 今年の4月下旬なので鮮度最高です♪ 今回の施工はけんぼう亭にて♪ ほぼ突発で作業していただきました☆ 施工中 ツメを折ると塗装が剥がれるので(コペンで実体験済みw) 予めカッターナイフで塗装を分ける様子。 ワタシと黒ビビちゃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月31日 23:45 たか@バイナルワークス☆ロド ...さん
  • AZZURRI PRODUCE/鍛造ワイドトレッドスペーサー

    4穴/PCD100/M12 P1.25/15mm 安心の国産品(だと思うw) ちゃんと耐久テスト済みだそうです サクッと装着 各所に結構サビが出てきてますね… いい感じにツラツラです これなら車検もOKかな ※ちゃんと確認したらギリアウトです 車検対応のちょこっとフェンダーとかでイケるかも? 今回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月17日 12:20 カ イ ザ ーさん
  • ハブボルトを交換するダニ🎵その1

    9月にキャンバー付けたら悲しいくらいにタイヤが内側に…T_T 一時的にちょこっとフェンダーを外して乗ってました。 ワイトレ入れようと思ったけど、購入前にホイールの裏確認したら、ツルペタ‼️ _| ̄|○ガックリ… みん友のミネさんから「こんなのいかが?」とアドバイス❣️ その手が有った🎵«٩( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月7日 13:55 カズサメさん
  • 195/45R16 6J +45 装着

    195/45R16 6J InSet+45 を装着 ホイルの脱着なので、作業工程は必要ないかと... BLITZ DAMPER ZZ にて車高調整。 フロントには調整式キャンバーボルトにて「1.5度」のキャンバー(目視)を付けています。リヤは、つるしより「5mm UP」してます。(してたはずです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月14日 15:16 かず36Worksさん
  • どうしてもワタナベ履きたい

    以前違う車で履いていたワタナベ。 サイズは15-6J +35 普通に言ってはみ出します!! でもワタナベ履きたい!! これぐらいはみ出す… タイヤの前に置いてみて何となく妄想してみても、やっぱりワタナベカッコイイ! 履きたい!!! 実際にタイヤつけてジャッキ下ろしてみないと分からないだろうってこと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年12月6日 15:54 メリメリ。さん
  • ボディをタイヤにあわせる!?

    ご覧のように年甲斐もなく、 チャレンジなオフセット(+38) 挑戦的なリム幅(6J)の為 『おとーさん はみ出てるよー』        な状態で でも、若ゾウじゃあるまいし お上のお世話になるのはちょっと・・・・ ということで、昔からお世話になっている ショップ様に無理を言ってみました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月28日 23:28 メロンの町@まっさんさん
  • 165タイヤ化へ その2 15インチサイズを試し履きしてみた

    14インチの165で干渉だったのですが、じゃあ15インチだったら… ということでこれも試しに履いてみました。 コペンで使ってたヤツですw タイヤ…165/50R15 ホイール…5.5J+45 このサイズでもフロントはキャンバーで逃げたので、フェンダー干渉はありません。 でもハンドルをめーいっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月31日 23:29 たか@バイナルワークス☆ロド ...さん
  • ハブボルトを交換するダニ🎵その2

    続きです♪ 組み付けてスペーサーも入れて〜«٩(*´ ꒳ `*)۶» ホイール装着‼️ 一度着地させて確認。 うん、出たね💦 因みにコレが装着前の左側。 外したちょこっとフェンダーを当てがうと、良さげな感じ❤️ 左側も右側同様にサクサクっと作業😆 プロの手際の良さを何時も近くで見れて、自分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月7日 13:58 カズサメさん
  • インナーフェンダー細工

    ワークスのフロントに6J+42で165-50-15のタイヤで装着するとツメ折必須!! しかもスズスポのダウンサスの場合内側が干渉しますのでまずはフェンダーをツメ折してインナーフェンダーを取っ払いちょっと叩き出ししておきましょう!! これが内側の悲劇の干渉部分!! ダウンサスとショックのお皿にガッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年1月22日 21:48 アクア@まりんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)