スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ホイール試し履き

    仲間から 「使ってないPCD100のエクイップあるよ」と。 計算上無理なサイズだと分かっていながら一本拝借 (´・Д・)」 旧アルトには激しいサイズ。とはいえ自分のアルトは控え目ながらオーバーフェンダー化してるので、暇つぶしで試しにやってみるかといつもの遊び場で作業開始。 まずはリヤ ギリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月21日 22:35 ひろ☆ポンさん
  • 協栄 ハブリング付きトレッドスペーサー装着 その2

    フロントはスプリングで下がった程度で自然に付いた僅かなキャンバー角しか無いので、今回購入しました15mmのスペーサーでは完全に「ハミタイ」なので、リヤのキャンバーシムを入れた側に装着します。 ひとまずハプセントリックのリングをハブに嵌め込みます。殆どガタもなくシックリ入り、ワイドトレッドスペーサー ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2017年8月6日 14:30 北の旅人@HA36Sさん
  • HA36S ホイールをツライチ・オフセット調整

    街乗り用に使っているホイールのオフセットとリム幅により、少し入り気味になっているのでスペーサーで調整。 フロントも調整。 ついでにショック周りのダストを取り除き。 緩みなどがないかも確認。 リア、いい感じ^^ フロントはちょっとやり過ぎた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 10:00 ハンドCA18さん
  • 生まれ変わったワークス

    全ての作業が終了したとの連絡を受けいつもの工場へ。 注文しておいた、ワタナベアルミを装着するべく、前後キャンバー角の変更。 フロント大破前にリアフェンダーをテスト用ホイールに合わせて、グリグリ叩き出しておいたのでキャンバー角変えて装着! 念のため、実測!面倒だけど、なんでも実測して記録しておくと困 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月3日 20:18 nano8さん
  • ネオバ 4輪 175/60R14

    ◯RTさんにて格安で組替してもらいました(^^) ごっさんありがとうございます(*^^*) 175/60R14 4輪ネオバ装着。 前回はフロントのみ175化でしたが、今回リアも投入。 予想通り… やっぱりフロントハミハミ、リアゴリゴリ(゚o゚;; リアのみキャンバー ナニワヤ 1.5度キャンバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月9日 21:16 K_Champさん
  • ホイールマッチングごっこ

    マッチングしてみる為に14×5.5j+35と商品説明の購入した鉄ちんホイール どこにもオフセット表記がないので オフセット計算 リム幅÷2−裏面から取付面= 168÷2-114=30…ぇえぇ… 算出方法と測定と計算式が合ってれば… 誤差で1mmぐらいなら気にしないけど… ぐぬぬ5mmはデカいなぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月12日 00:13 ゾブリキンさん
  • AZZURRI PRODUCE/鍛造ワイドトレッドスペーサー

    4穴/PCD100/M12 P1.25/15mm 安心の国産品(だと思うw) ちゃんと耐久テスト済みだそうです サクッと装着 各所に結構サビが出てきてますね… いい感じにツラツラです これなら車検もOKかな ※ちゃんと確認したらギリアウトです 車検対応のちょこっとフェンダーとかでイケるかも? 今回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月17日 12:20 カ イ ザ ーさん
  • 5mmスペーサー入れました

    ホイールスペーサー入れました 後ろ 前 スペーサーうんぬんよりナットが出っ張ってる かっこいい…?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月7日 12:21 フリスクペパーミント味さん
  • おまけ。ホイールスペーサー。

    なんだかんだしていたら5ミリスペーサーが届いた。 フロント+5ミリ リア+15ミリ かます予定。 リアはロングハブボルトになっているのだが、貰い受けたときから入っていた右リアはロングでも少し短かい。 ハブのツラから計って フロント(ノーマル)23ミリ リア左(ロングL)33ミリ リア右(ロングS) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月21日 13:31 澤田ワークスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)