スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ラッカーによる全塗装①

    白ボディのスズスポ仕様も見納めです。 今回の全塗装に使用したマスキング。 まずは、台所用食器洗浄スポンジ【キクロン】で足付け。 いろいろ試しましたが、キクロンがなんかしっくりきます。 色を塗らない場所の淵にマスキングします。 こうすると新聞紙でマスキングするときに貼りやすくなります。 左が未使用。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年9月29日 16:53 藍原独唯@藍原JS会さん
  • 純正ボンネット 塗装

    耐水ペーパーでこすって、 適当にマスキングしました。 めんどいのでボンネットははずさずの作業です。 丁度ドライバーをボンネット↓にかますと いい角度だったので、そのまま、はじめました。 サーフェー1回 黒2回 クリア2回 黒缶スプラー2本。 クリアー缶2本。 サーフェーあまりてたやつ、1ポン。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月12日 11:20 手摺5150さん
  • リアトランクガーニッシュブラック化

    整備手帳って言う程の記事じゃありませんが、パーツレビューとは違うので、こちらで! ずいぶん以前の私のアルトと印象が変わったと思います! 完成の写真です 外して塗るのが本来ですが、このガーニッシュ、皆さんの記事でも度々見るのですが、裏のボッチが堅すぎて、無理やり抜くと、リアハッチが歪むとか歪まないと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年10月4日 18:48 島ちゃんworksさん
  • 下廻り塗装(足廻り)

    タイヤ交換時に、足廻りをクリア塗装した整備手帳です。 運転席側タイヤハウス内、洗浄、拭き取り 運転席側タイヤハウス内、クリア塗装及び耐熱黒塗装後 助手席側タイヤハウス内、洗浄、拭き取り 助手席側タイヤハウス内、クリア塗装及び耐熱黒塗装後 バネ及びフレームも濡れるだけクリア塗装しました。 ステアリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月6日 03:10 NILLさん
  • メッキガーニッシュの塗装

    フロントのガーニッシュとリアのガーニッシュのメッキが嫌だったので、 ヤフオクでガーニッシュを購入して塗装しました。 メッキなので足付けはせずに、ミッチャクロンを吹いてから リアのガーニッシュはイサム塗料のキャンディカラーのルージュで塗装してみました。 この色は以前に、何度も使用したので色だった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月25日 23:07 KAZU LEVO(カズレヴ ...さん
  • フロントバンパー ブラックパール塗装

    リアバンパーの樹脂部分を塗装したら、フロントグリルも気になったので塗装しちゃいました。 フロントは黒い部分をより黒くすることで、パールを目立たせようと思います。 最初はソリッドのブラックを塗ろうと思ったのですが、後々磨き傷が蓄積すること、傷防止でクリアを吹くと白っぽくなるのでメタリック塗装にしまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月26日 17:47 あっきー 36worksさん
  • 【Genom】Jet-Style TypeCarbonGraphicサイドディフューザー クリア塗装

    あしまわり本舗さんのサイドディフューザーの塗装です。 先日の車検時に取り外してまた付け直す際に別の色に塗装しようかと考えましたが、カーボンタイプを購入した為上塗りすれば折角のカーボン柄が………… と、そこで考えたのがカラーありのクリア塗装。 写真はすでに塗装済みです。遠目で見ると違いがあまり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月15日 16:42 hayato@ZC33Sさん
  • フロアトンネル後側をアンダーコート

    塗るのが面倒で放置していたフロアトンネル。 先日ショップでリフトアップした際に妙に目立って仕方ないので塗る事にしました。 ジャッキアップしてもかなり低い部分故にマスキングするのですら一苦労。 ここを塗っていなかった一番の理由です。 シャシブラックだけで止めようかと思いましたがアンダーコートまで頑張 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月23日 19:32 puripurioさん
  • ルーフ塗装(その2)

    前記事ではプラサフ切れで終了しましたが、本記事の作業時点では塗り残しは片付いています。 (記事も写真もないですが) ボディ側が一段落したので次は小物です。 画像はボディとリアゲート間のヒンジです。 ヒンジをボディとリアゲートの両方から外すと位置合わせが面倒なんですが塗装が面倒なので外しちゃいまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月22日 01:27 ぴーまん頭さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)