スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • エンブレム削除…

    エンブレム削除の為初めてのウレタン塗装、&特注(ZVC、画像は違います)スプレーを用意!これだけで8000超え⁉︎ 画像は無いですがこの他にパテ等も… もうこれだけ用意しては後には引けずと追加でバンパー用パテも購入! これがまた曲者でパテと言うより溶けたアイスレベル(ノД`)まぁ垂れる垂れる(ノД ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年9月11日 19:15 むろいささん
  • メガネちゃんカーボンラッピング

    サクッとバンパー取り外し! 前回はずしたときは初めてだったので30分以上かかったけど今回はテキパキと15分くらい(*^^*) 今日は外が暑かったので室内でラッピング! 近くにマリオがいたので一緒に記念写真( *´艸`) アルトのメガネちゃんはクリップのみの固定なのでサクッと分離! 今回こラッピ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月25日 14:14 かずぅ★さん
  • worksエンブレム加工

    前々から気になっていたworksエンブレムの下部にあるALTOの部分を除去します。 ミニルーターの切断歯でチャレンジです。 エンブレムを外して作業すれば切断作業は楽ですが再び貼るとなると両面テープ跡を綺麗にする手間があるのでそのまま施工です。 下から糸をねじ込ませて気持ち車体からエンブレムを浮かし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2017年8月21日 20:14 D.I.Kさん
  • エアインテークダクト化

    この部分にアルミの網を貼りたいと思います。 自作加工に挑戦していきます。 取り外した物がこちらです。 純正の台座を加工して使用したいと思います。 台座部分の穴を広げてエンブレムと組み込み網をネジ止めして使用したいと思います。 完成写真です。 この作業で新鮮な空気がより多く入るといいな!(∩ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月19日 11:03 まめワークスさん
  • バンパーダクトに網を入れました。

    本日は天気も良くて、先日に発見した、エアコンのフィン潰れが激しいので グリルに網でも入れようかな〰🎵って感じでいざ作業ですが、余り写真撮れませんでした。 まずは網を各サイズに切り出して、塗装です、アルミ製の網のためプライマーを吹いてから塗装しました。  乾かしてる間にフィンの修正です。  これが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月11日 20:12 かなさゆさん
  • 【納車前のショップ作業】サイドデカール剥がし

    ショップでコーティングを注文した時に「コーティング前にサイドデカールを剥がしておきたい」と思い、お願いしたところ「いやぁ、若かりし頃にデカール剥がしたら塗装ごと剥がしたことがあってねぇ。。トラウマなのよ」と言われ残念無念だったのですが、みんカラ諸先輩方が剥がしている記事を教えたら快くやってくれまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月25日 00:06 ジルっち@音ゲー大好きさん
  • アルミハニカムグリル加工取り付け

    ヤフオクにてワークスとカプチ用に2枚購入しました。目の粗い強度の有るタイプを選び、1枚¥1600位でした。ワークスのノーマルグリルは変色してあまりに見た目悪いので、替えてみました。 ノーマルグリルを外し型取りしてカットするだけの簡単作業です。目が粗いので透けて見えてスパルタンでしよう?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月31日 14:55 ms愛好家さん
  • 風を取り込むパーツ製作 その4

    混ぜ合わせ パテ盛り 研磨作業 アミを貼り それなりに 【注意事項】 ● 作業は各自の責任において行って下さい。 ● この記事が原因となった事故・破損等には一切責任を負いません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月12日 12:57 Spec.Dさん
  • コンデンサコア補修とグリルメッシュ加工

    写真だと分かりづらいんですが、グリルの隙間部分のコデンサコアが若干曲がってるんですよね。 これって納車された時からなってたんですけど、やっぱり隙間が大きいんで指が接触してしまったのかと思い、メッシュを貼り付ける事にしました。 まずは、フロントバンパーを取り外します。 アンダーパネルを付けたら、ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月21日 14:30 SHINYAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)