スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • めがねガーニッシュカーボンシート貼り

    めがねガーニッシュに余ってたカーボンシート貼りましたー。 リアよりかは上手くいったかな? クルマがしまっていい感じ。 メガネ部分はどーすんべ。 ついでに牽引フックの目隠しフタにもぺたり。この後給油口にも。 男の子はカーボンがあればいいのです! おっさんだけど!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月9日 09:52 MA-worksさん
  • ワークスダクトの加工 その①加工編

    既存のワークスダクトは2mm厚のアクリル板を3枚重ねにし、削り出して作りました。 微妙なRを削り出すのに苦労しましたが、取り付け後2年が経過し塗装が剥げてきたので新たに作ることにしました。 2代目のダクトは取り外してあった純正品を使います。 他の形状も考えたのですが、今の形が気に入っているので同じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月7日 17:52 あっきー 36worksさん
  • フロントグリル メッシュ化

    ダイソー メッシュカゴ メッシュカゴをカットします。 フロントバンパーを外します。 バンパー外れましたわーい(嬉しい顔) フロントグリルを「ネジ2本と爪」で、 固定されているのでネジを外し、 バンパーから外します。 先ほどカットしたメッシュを 爪の入っていた穴を利用して タイラップで固定します。 両サイドが浮き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年6月1日 17:27 黒馬@Copenさん
  • 自己満足の休日

    網を塗りたい衝動に駆られました。 何をするにもバンパー外します。 今回は、黒をベースに、ミドリ、パープルメタで装飾しました。 一見、黒に見えますけどね。 網なんで、磨きはしてません。 アップ。 紫が強く出てしまいました。 日に当たると、結構色々なカラーが楽しめます♪ 遠くからだと黒ですね ((( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月26日 16:33 アクアリウム工房「エルピー・ ...さん
  • ステッカー剥がしとエンブレム取り付け

    リアのWORKSステッカーのデザインがかっこ悪いので 剥がします。 剥がしました。 冬はドライヤーで暖めないとないとほぼ無理です。 残った糊はシリコンリムーバー付けて擦れば取れます。 買ったエンブレムをここに貼ろうと思いましたが 変だったので貼らず。 貼らないほうがスッキリしていいです。 給油 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月30日 21:05 †もみちゃん†さん
  • グリルイルミ

    こんな時間からはじめましたw(゚o゚)w 車内約10℃ですが外はクソ寒いです^_^; アウディ風イルミと並行して行いました。 まずバンパーを取っていきます グリルにこんな感じで付けていきました。 タイラップは太くて使えなかったので針金で固定してます(+_+)ちなみに60cmの青のLEDテープで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月6日 04:20 HA22S@山形さん
  • エンブレム作製

    仕入れたバンパーにエンブレムが付いてなく、両面テープのエンブレムが付いてたので作りました。 メッキパーツ好きじゃないんですけど、ピカールで研磨。リアエンブレムよりフロントの方が全然大きいんですね。 並べ合わせて大きさの違いが分かりました。 塗装後に取り付けですが、エンブレムに立体感がなくペラペラで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年1月28日 16:02 設備保全屋さん
  • グリル加工 ジュラン・ダクトネット

    グリルを切り抜いて、ダクトネットをホットボンドで、取り付けました。 アルミ製でつや消し黒だったので白に塗りました^^; カッコいいかも(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月3日 22:23 ぶらっくきてぃーさん
  • 風を取り込むパーツ製作 その6

    位置を確認 マーキング カット 両面テープ コーキング 【注意事項】 ● 作業は各自の責任において行って下さい。 ● この記事が原因となった事故・破損等には一切責任を負いません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 10:01 Spec.Dさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)