スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • フォグランプ諸々交換♪

    フォグランプを交換したいと思います。 σ(゚∀゚ )は雪国なので黄色は必須です。 ガラスレンズに交換せねばと思っていた所、ヤフオクでハスラーの純正IPFオプション品が… 届いた品物はとても奇麗なものでした♪ バンパーは外すのが面倒なのでタイヤ外します。 赤丸のクリップ外してフェンダーライナー捲って ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年7月19日 00:00 ひろスケさん
  • 【HA36S】フォグランプをLEDバルブに交換♪

    今回、交換バルブに選んだのは、PHILIPS製のLEDで2700k まずは、バルブ交換前後の比較です。 撮影日が全く異なるのですが、比較精度を上げるため、以下の条件を揃えています。 カメラ(5D3)とレンズ(EF50mm F1.8 II)は同一。 マニュアルモードで撮影し、絞りはF2.8、シャッタ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年2月18日 12:07 kunizoさん
  • フォグランプ球交換 

    まず最初右側のフォグランプ球を交換する時はハンドルを左に全切りします。 全切りした後はクリップ2箇所外します。 ※外すクリップは赤丸で示した所です。 バンパー下のクリップ1箇所を外します。 スプラッシュシールドをめくってカプラーで外して球を交換します。 点灯確認をしたら復元します。 ※写真は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月5日 20:45 S.Onoさん
  • バルブ交換

    今回は商品レビューで当てたREIZ TRADINGさんの純正交換タイプ35w D4S 8000k です なんかパッケージがカッコいい… まずは運転席側 運転席側はバンパー外したりしなくても交換できます❗ 赤丸のボルトはずして白丸の爪押して引っ張り上げればヒューズBOXはハズレるんで後は交換するだ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月25日 08:44 アィトさん
  • ブレーキランプをLEDに交換 

    期限切れ間近のポイントが有ったので購入しました。 本当はテールランプ全部がLEDの流れるヤツが欲しかったんですが、全然ポイントが足りませんでした~(笑) 信頼性が高いと思われるフィリップス製を選びました。 アウトレット品ということで、送料込み1800円でしたが、開封した形跡などは無く、正常に点灯 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年5月2日 16:43 あっきー 36worksさん
  • フォグランプ交換

    約2年前にPIAAのマルチリフレクターフォグランプ交換後、曇りが度々発生していたので、確認したところ反射板側のメッキ部が腐食してました。程度の差は有りましたが、左右共です。レンズと本体とのシーリングが若干弱い様です。 みんカラ情報でエスティマ用のフォグランプがジャストサイズとの事。ヤフオクにて色々 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月26日 21:16 ms愛好家さん
  • テールライトREIZシーケンシャル交換

    取説のとおりにバンパー、配線を取外す。 交換する前に機能確認。 レンズとボディの隙間が気になったのでシーリングをする事に。固まるまで約3時間待ち。 シーリングは右側の【シリコーンシーラント 8060プロ】(セメダイン)を使用。 コネクターのテーピングと配線固定。 切換えプッシュスイッチをエアダクト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月7日 08:00 tadd_surreさん
  • フロントウィンカー交換、ステルス化

    クリアレンズだとウィンカーのオレンジが気になります。 歴代の車も全てステルス化したので、ワークスもステルス化しようと思います。 交換するのはホームセンターで安かったメッキコーティングのバルブ。 サイズはS25のピン角150°です。 LEDにしないのは、抵抗つけるのが面倒なだけ😅 まずコネクターを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月18日 18:15 みじゅたさん
  • ヘッドライト交換

    純正は暗いので5000ケルビンのバルブに交換してみます! まず、純正のバルブを取り外します。コネクターを取ります。 防水ゴムキャップ(?)を取ります。 次にバルブを押さえている針金のフックを外します。するとバルブが解放され取ることが出来ます。 純正と比べると交換品は青いですね! 逆手順で組み上げバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月22日 23:25 ドランクミッスルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)