スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • ヘッド、フォグ交換

    フォグh3a PIAA プラズマイオンイエロー ヘッドh4  GT-X HIDリレーレス 6000k(中国製?) ヤフオクストアで買いました。 あわせて1万円ほど 前のHA21Sもこの色構成で乗ってました。 リレーレスも出回ってるなんて、どんどん進化してますね HIDで慣れているとハロゲンの黄色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月7日 13:57 えほ~きさん
  • 明日の予定終了…

    明日のアサイチは寒そう…開かずの部屋も 今日 上がってさっさと完成…待ってる時間が寒かった{{(>_<;)}} 3000Kですが…ライトよりも白い感じf^_^;在庫のH3の改造で 熱と狼煙の確認が…寒い彡(-_-;)彡完成…?? 室内のテストは AC100V→DC12V30Aの電源… 取り付けは中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月6日 21:07 ノーマルなクルマさん
  • HIDキット取り付け

    某オークションにてなんとなく買ってしまった。 中華製でしょうね。 製造元に関する表記が一切アリマセン(^_^;) リレーレス、小型バラストで取り付けラクラク…らしいです。 バンパー、ヘッドライトを外して、キットの配線を接続します。 日本語の取説が付いてましたが、 カタコトの日本語で読んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月29日 00:51 ジゴマニアさん
  • フォグHID化☆ その1

    フォグをHID化するためにキットを購入♪ H3Cタイプの8000Kです。 まずはバンパーを外します。 ハンドル切ってるのは、タイヤハウス内のボルトを外すためです(^_^;) まずは初期不良がないかどうかをチェック。 バラストとバーナーを繋いで、バラストから出ている配線(これは青(+)と黒(-)で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月16日 19:22 まっちゃん@HA21Sさん
  • フォグHID化☆ その2

    その2と言ってもそんなに内容ありませんが(笑) バラストを取り付けます。 このキットのバラストはちょっと大きいですね(^_^;) ヘッドライト横だとエアクリへの導風の邪魔になるため、ステーを購入して下の方に取り付けました(^_^) そして、バンパーを取り付けて点灯確認☆ ちゃんと光ってます☆-( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月16日 19:36 まっちゃん@HA21Sさん
  • フォグHID化 3000K

    3年くらい前に前の車のために買った3000K/H3Aのバーナーを取り付けます。 先週くらいにライト本体の加工は終わらせてました。 Oリングで台座のスペーサーにする奴やりました。 バーナーのグロメットはハメコミでなくバスコークで張り付ける感じにしました。 バラストはETC用の極厚両面テープでバンパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月6日 21:53 こりすまんじゅうさん
  • 光軸調整

    眩しいウッシッシ なかなかや

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月15日 21:56 ゆうworksさん
  • ヘッドライトHID化

    午前中陸自に車検をもって行き、一回で通らず、結局おわって帰って来たら17時でした(^^;; それからの速攻HIDにしましたww 55wとかの方が断然明るいんですが、青さがしょぼくなるので、あえての35wの30000kです(^ω^) 作業中の写真は無し!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月11日 14:47 もぐやんψ(`∇´)ψさん
  • HID点灯試験

    今更ながら、プロ目化に伴いプロジェクター内のHIDランプの点灯試験です。 バラストをボンネット内に配置し、各配線を接続し、ライトスイッチをonにすると、 無事点灯!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ とりあえず配線の取り回しは適当… 後はイカリング等の電源を、ACCかスモール電源から取り回してくれば、なんとか大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月10日 15:59 ガル吉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)