スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • リアフレームの溶接補強 ϵ( 'Θ' )϶

    以前にも溶接修理をした個所ですが、今回は同じ部分の補強という意味合いの溶接です。 溶接が少し剥がれてました あ…(・・;) 夜勤前の「仙台っ子ラーメン」 新港のENEOSで給油&洗車 少しコンパウンドで磨きました 仕事に向かいます ϵ( 'Θ' )϶

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月25日 23:59 しげぞうワークスさん
  • タイヤハウス補強

    先日から気になっていた右フロントのタイヤハウスにあるクラック。 今日はダメ元で補強を敢行。 ご近所の方にエキスパートに相談し、ステンレス1.5㎜厚のプレートをパネルボンドで接着し補強してみようという事で、隙間充填も兼ねてモリモリに。 下地を脱脂し、こんな感じで患部にあてていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月15日 13:05 wank9191さん
  • 補強バーが、マフラーに干渉しているので

    エンジンをかけたら音がしますwww マフラーとの干渉している箇所です。 中ハンマーでぶっ叩くwww 微妙に干渉していますがwww 最初より静かにwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 22:22 HA36S乗りのけんじさん
  • ウォッシャーホース交換

    純正のウォッシャーホースが汚れてみすぼらしくあまってたシリコンホースにしていたが短く取り回しの関係でボンネットに挟まるし突っ張ってる感じもいまいちなので交換します。 1ウェイバルブは取り外すとウォッシャ出るまでのラグが出るのでバルブは残します。 ¥1400 3,5m 内径4π メルカリで購入。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 18:20 syun‡蛍WORKSさん
  • エンジントルクダンパー交換

    足回り交換ついでにエンジントルクダンパーも作業しました。 純正外して 並べてみます。 ブッシュの隙間が無く期待出来ますが熱い走りをする方はロッドが折れたり溶接剥がれたりする事例があるらしい… 補強されてるメーカーもある様です。 ボルトを仮りに固定し本締めします。 元に戻して完成です。 詳細は他の方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月13日 17:07 はぐれぶたさん
  • フロント補修①

    白号を乗り始めてすぐに気になったタイヤハウスの腐食。 ノックスドールでびちゃびちゃにして蓋をしましたが、開封の時が来たようです。 右側御開帳 見事に腐ってますw 合わせ鉄板部分にも水が入らないようにコーキングしていましたが、黒号と同じようにエンジンルーム側から水が来るのでそっち側の対処をしない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月3日 00:54 渡り烏さん
  • トーイングストラップの取付け

    サーキット走行時の万が一の時の装備、、、牽引フック 使う機会には恵まれたくないですが、装着することにします。 といっても純正で備え付けてあるわけですが、、、、 純正はこんな感じ 例えば、あまり目立たず、渋いSWKのガンメタカラーなんかいいかなと思った、、、、 走ってます感はあるけど、いつも付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 14:41 ヴぉる@アルトさん
  • 牽引フック製作

    ワークスの牽引フックは使いづらい! と言うかリヤなんて使い物にならないという事で作ります。 ステンレス製のシャックルを用意。 ステンレスのカラーを旋盤で削ります。 フロントエンジンメンバーに溶接 シャックルを取付 フックを使用する時 フックを使用しない時はナンバー取付けると見えなくなります。 リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月31日 23:25 きみどり30さん
  • ラバースプレーで

    ラバースプレーです。 ドアノブとルーフスポイラーを塗ってみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月4日 14:06 親猿さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)