スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトパターンの加工(アルミ板を貼る)

    シフトパターンをとりつけしたあと、貼り直そうと爪で頑張ってはがそうとしてたら、シール部分のみ少しずつ剥がれてしまいました。マイナスドライバーを隙間にいれることで外せましたが、角のシールが剥がれてあまりよくないことに。 どうせなら薄いアルミ板にシフトパターン貼ればいい感じにならないかなと、思いつきで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 17:49 vermouth080さん
  • シフト跡小物入れに追加スイッチ設置。

    小物入れを外して紙に型を取ります。 更にその型からアクリル板に印を付けます。 切り出してヤスリがけ。 取り付け用の穴と、配置するスイッチ用の穴を空けて、仮止め。 スイッチを配置します。 こんな感じになる予定。 小物入れの天井に穴を空けます。 こんな感じのLEDを用意して。。 プラ段でガイドを作って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 21:50 青アルトのアキさん
  • サイドブレーキブーツ自作

    純正のサイドブレーキは何とも味気ないのでカバーとブーツをつけたいと思います。 カバーは汎用のものを履かせました。無加工で取り付けられます。 ブーツは汎用のシフトブーツを使って、サイドブレーキブーツを作ります。こちらを加工していきます。 まず赤○の金具を取り、穴を少し広げます。 赤線の部分を切ります ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月11日 06:52 みじゅたさん
  • シフトレバークイック化

    今回はHA22の物を50mm延長とノブ側を100mm位短縮しました。 本体フレームも延長してクロスバー入れました。 右側が今まで使用していたHB21の流用品です。 お化粧直しとグリスアップして完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月16日 23:09 渡り烏さん
  • シフト位置を高くする。

    エクステンションナット?を使って少し長くしてみました。 こんな感じにして 完成です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月12日 01:50 アルトワークスRさん
  • ハンドルに付いていたリモコンのお色直し

    こないだドリンクホルダーを取り付ける時に改めてまじまじと眺めていました ドリンクホルダーとシフトノブ周りのカーボン柄 シートプロテクターの革 シフトブーツの革 使い込んでツヤツヤになったシフトノブ ハンドルに付いていたリモコンのスエード 随分ととっ散らかってきましたね… スエードが明らかに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月20日 11:25 まどかちゃんさん
  • スイフトスポーツ用シフトノブの簡単脱着加工

    入手したスイフトスポーツ(ZC31S 1型)のシフトノブを加工して簡単脱着仕様にします。 やり方自体は前に掲載したアルトワークス純正シフトノブとほぼ変わりません。 T字の溝が切ってあるシフトノブの穴の縁にチョットだけ出っ張りがあります。 ここがシフトレバーに付いているプラスチックカラーの下部分のス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年5月15日 00:34 かのぷーさん
  • ブルーステッチ化

    車体カラーの青に合わせて、色をコーディネート中です。 (奥に見えるサイドブレーキのんは、また別にupします。 ブーツを丸ごと交換すればいいじゃないの? と言われそうですが、シフトノブを外さないといけないので ちまちま作戦へ いきなり青で塗ると、濃い紫になってしまうので、まず白色を落とします。 白が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月16日 11:43 kazuyashiさん
  • MT車用コンソール施工

    デジタルシフト化している我が車 元々は重ねて使える事務用ボックスを流用して工作していました これはこれで良かったんですが、某オークションでMT用の純正コンソールを入手出来たので施工しました まともに買うと2万超えと言うヤクザな価格設定になっていますが、送料込み3500円で入手😆 なかなか出て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月9日 15:13 カ イ ザ ーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)