スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - シートベルト - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 シートベルト 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RECARO RMS 用サイドパッド、その他

    RECARO社製 RMS専用設計。 サイドパッドC-LC1 ウルトラスエードとコーデュラの組み合わせ。サイドパッド左右セットの販売となります。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0CZ64K7DY

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 11:30 MLITMANさん
  • G'BASE 純正レカロ ローポジションアダプター①

    純正レカロのシートポジションはやはり高すぎます。 ローポジ化の手段として社外シートレールがいくつか出ていますが、ダウン量、座面角度を一発で決めるのには不安がありました。 そこで、調整機能があるこちらの商品にしてみました。 純正レールをそのまま使うアダプター形式としては製品化第1号ではないでしょうか ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2016年2月14日 17:25 こいこいさん
  • 旧ブリッドフルバケ取り付け その②

    本体の補修と掃除が終わりました。 まだ少しスレ部分や座面のゴゲ跡がありますが気にしないでそのまま取り付けます。 シートレールと合体です。 座った時の座面の高さが気になりますが一度普通に?(画像の位置)に取り付けました。車両に取り付けると目線が交換前と変わらない感じなので2回目はサイドステーの下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年10月31日 18:07 Kenzou-さん
  • アーム フロントシートベルトの取付け

    たぶん不正解だと思いますが簡単に取り付けます 固定ボルトが太くて穴に入らないので穴を拡げます 拡がりました 拡がったので根本まで挿入できます ボルトの外径に近いパッキン(気持ちパッキンのほうが小さい) 画像撮り忘れたけどボルトの太いところが通るワッシャー を用意します 純正のガイド→ パッキン→ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年4月10日 10:22 まどかちゃんさん
  • 四点式ハーネスの取付②

    今回はシートレール間にタワーバーのようなものを自作し、四点式を取り付けました。 素材はホームセンターで調達しました。 450mm長のフラットバーと、300mm長のカラーアングルです。 これをボルト&ナットで締め込んで固定します。 シートレールと共締めしますが、取付穴は1mmの拡大が必要です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月20日 15:31 みとなさん
  • 四点式ハーネスの取付①

    サベルトの四点式を中古で手に入れました。 4シーター用でバックハーネスをワンタッチで切り離せるモデルは限られます。 バックハーネスは定番の位置に固定しました。 ただ、皆さんが取り付けている画像を見ると、どうも私のバックハーネスは短すぎると思うのです。 純正のバックル位置から出して、目一杯伸ばして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月19日 16:57 みとなさん
  • 四点ハーネス取り付け

    たまにジムカーナする時に欲しい。との事なので、4点ハーネスを取り付けられる様にしました。 肩ベルトは後部座席のシートベルトのボルトをアイボルトに交換。 チョット脱着が面倒なんですが、たまにしか使わないので良いでしょう。頻繁な脱着が必要になったら何か考えます。 腰ベルト右側はシートベルト下側の取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月24日 10:32 りょー@さん
  • ホンダのシートベルトアームをつけましょう

    左がホンダ純正部品のシートベルトアーム。右が、シートベルトのボルト。 ボルトがすぽっとはいればいいんですが、アームの穴がちょい狭い。 やすりで、丸いガイドがあるところまでやすりでゲシゲシ削ります。電動ツールなんていう便利なものは無いのでひたすら削ります。2個やって、汗だくになりました。チョイきつめ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年5月3日 08:14 おさっぷさん
  • シートベルトカバー

    レカロ?のシートベルトカバーをポチったので、取り付けました。 所要時間、約3分です 2個セットで1200円、良い配色だったので、衝動買いです 有用性は皆無です。むしろ、ちょっと邪魔かも··· 4点式ではない通常のベルトには、多分不要ですね。 外しちゃうかもです···

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月17日 18:37 赤いスイス製のジャーさん
  • [テイクオフ]ローポジくん取付

    以前ターボRSでレカロに交換してるので簡単~。と思ったら右前のコレが硬くて緩まない!トルクスはL字型の小さいレンチしか持ってないので、めがねレンチで延長して何とか外せました。他の3本は全く硬くない。トルク管理してあるのかな~? ボルトを4本外してカプラを外せばシートは外れます。WRX S4は電動で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月8日 20:18 TAKA_GDBFさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)