スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ウインカー延長レバーを軽量化

    重みで右ウインカーが出てしまうのでしばらく外してましたが軽量化して取り付けしてみようと思います。 とりあえず肉抜きして軽くしてみましたがまったく変わらず失敗。チッピング塗装までしたのに笑 レバー自体を軽い何かに変更するのが手っ取り早いと思い部屋を物色。 いい感じのがありました笑 カットし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年2月8日 01:13 †もみちゃん†さん
  • ステアリングDIY第二弾

    さて前回、ベースコート缶をケチったおかげで下地が足りず途中で終わったステアDIYでしたが、その翌日にAmazonで頼んでいた「染めQ サンライズ・オレンジ」が届き、せっかちな私は塗らずにおれず……🧡🧡 下地不十分で塗布した結果が、これです!!!!!!笑笑笑笑 きったない!!!!!!笑笑 な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月24日 18:56 ぽてち先生さん
  • ホーンスイッチの追加

    中古で買った時からホーンスイッチに不具合 兆候があったのですが鳴りっ放しになるので ディーラーでエアバッグ付きホーンパッドの 見積もりを取ったら部品費だけで7万オーバー でした。 (車両価格10万円なのに、、) ということで自分で対処できないなら手持ちの モモ35φつけようかとも思いましたが、 現 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月26日 22:07 machetさん
  • ステアリングメンバーをカット!!

    ハンドルを固定しているステアリングメンバーですが・・・・ おもむろに斬!!wwww あ~あ。行き当たりバッサリやw ちなみに体重計を使用して重量測定をしていますが物が軽い(一桁の重量物)ために正確な数字が出ないではないか?と思い自分自身が体重計に乗って測定物の有り無しの差で重量測定しています。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月5日 12:36 JUNJUNさん
  • ステアリングを下げるよ

    今回はステアリングを下げます とりあえずコラム周りをばらして青丸のナットを緩めます。反対側もね ここにスペーサーを入れるわけなんですがこんなのに 2.3000円なんて出せないので工具箱にあった何かのアルミでできたスペーサー的なやつを使います。あとM8のワッシャー そのままだと付かないのでサンダーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月24日 15:48 アィトさん
  • 高速走行時の安定性向上

    高速道路をハイスピードで運転してるとステアリングが急に振れ怖い思いをしていました(特に強風時の山間部の橋、トラックの横を通過するとき、雨の日)。 先日車のネット記事を読んでると「ドイツ車のステアリングは重くしてある」という一文を目にしてピンときました。 以前バイクに乗っているときハンドルバーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月28日 00:39 黒塗りのワークスさん
  • ステアリング塗装と冬タイヤへ交換

    スポーク部分に消えない傷があって気になったので塗装しました。 今回は冒険せず普通のブラックに。 ついでに取り付けボルトも塗装。 こんな感じになりました。 少しはイメチェン出来たかな。 あとは先週初雪が降ってそろそろヤバイのでとりあえずタイヤだけ交換しときました。 何だか気にくわなかったので3日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月10日 22:45 †もみちゃん†さん
  • ステアリングのチルトダウン

    フルバケ取り付けによりステアリングポジションが高くなったのでチルトダウンします。 新規格でやっている人があまりいなかったので友人が最近やったのを参考にやりました。 まずコラム裏のボルト3本を外しコラムを取ります。 ツメの位置がわかれば簡単に外せます。 コラム下の物が置ける様なやつ?を外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年11月7日 17:32 HA22S@山形さん
  • ステアリング ローポジション スペーサー追加取付

    ヤフオクで購入した加工されたナットでステアリングの位置を少し下げます! 以前にもスペーサーを取り付けたので10mm近くは下がってますが目線に対して少し高く感じていたので下げます! 現状はこんな感じ。 カバーを外してこんな感じ すぐ見えるナットを左右二つ緩めます ネジを緩めてすき間を開けます! なん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月2日 10:23 かずぅ★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)