スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 収納スペースの増設

    ワークスは収納スペースが少ないですよね。 スマホと財布(私は二つ折りタイプを使用)だけ持って1人で出掛ける時は助手席に置けますが、助手席に人を乗せると後部座席に置くしかありません。 しかし、後部座席が遠いのとレカロのシート形状から、座ったままでは取れないので不便でした(^-^; ということでアー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月30日 17:17 あっきー 36worksさん
  • バックドアの取っ手

    購入時に注文しないと何も付いてこないバックドア内側の取っ手…じゃあ自分で作ろう という事でホームセンターでナイロンバンドを1m購入。 長さ25cm位にカットし端っこを火で処理し、ほつれないようにします。 クリップに共止めするので穴を開けます、穴も火で処理します。 穴開け完了。 穴にクリップを入れて ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 5
    2016年6月15日 07:00 D.I.Kさん
  • インパネビームにアルネオ取り付け(再チャレンジ)

    今回はみん友kuniok2220さんのアイデア「インパネビームからの除電」に再度チャレンジしてみました。 昨年付けた際はその時点の車の仕様と合わなかったのか、トルクが細くなったように感じたので一旦外していました(^-^; 詳しくは↓ https://minkara.carview.co.jp/u ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年3月26日 17:19 あっきー 36worksさん
  • Aピラー内張りの剥がし方

    先日、ドラレコを付ける際に剥がしたので参考までにアップします。 まずゴムのモールを外します。手で引っ張れば簡単に外せます。(助手席側で説明しますが、基本的に運転席側も同じです) 内張りの後ろ側を少し浮かせるとボディとの間に隙間ができるので、白く見えるクリップの横に内装剥がしを差し込んでこじるとパ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2020年9月3日 18:26 あっきー 36worksさん
  • フューエルレバーカバーのモデルチェンジ

    1年ほど前に作ったのですがシンプルで少し飽きてきたので加工してみます。 旧バージョンの作り方はこちら↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/3060716/car/2671613/5608225/note.aspx 両面テープで貼り付けているので、とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月22日 17:28 あっきー 36worksさん
  • アームレストの手直し?

    先日購入したアームレスト。 小物入れの底が抜けてるので、敷き物を作ります♪ 工作用紙をカットして〜🎵 だいぶ前にダイソーで買ったフェルト生地。 スプレー糊で貼り付け。 寸足らずでしたが、ほぼ見えない所なので、繋いで貼りました。 アームレストの底はこんな感じで平ではありません。 適当に両面テープを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月31日 19:39 カズサメさん
  • Cピラー内張りの剥がし方 その①

    昨日アップした内張り剥がしの続編です。基本的に助手席側で説明していきます  (^-^) まずリアゲート周りのゴムモールを引っ張って外し、トランクの発泡スチロールも撤去しておきましょう。 このクリップを外します。 内張りが上(白色)と下(黒色)に分かれていますが、黒い方の上側を手で引っ張ると内張り ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年9月4日 17:42 あっきー 36worksさん
  • Cピラー内張りの剥がし方 その②

    シートベルトを外します。 印の部分にマイナスドライバーを差し込んで浮かせるとカバーが外れます。 傷が付かないように注意しましょう。 カバーを外すと14mmのボルトで留まっているので外します。 シートベルトを外してクリップも外すと内張りが剥がれます。 クリップの位置はこんな感じです。 黒い内張りのク ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 5
    2020年9月4日 17:45 あっきー 36worksさん
  • ボルトにキャップ被せるよ🎵

    みん友の「ka☆zu 」さんのネタパクリです🎵 ボルトキャップを買ってきました🎵 こちらはM8。 こちらはPVC素材で柔らかいです。 M8と同じメーカーの物にしたかったけど、売れ切れだったので、違うメーカーの物。 こちらはPP素材で固めです。 何処に付けるのか?ですが、ドアを開けた時にキラリ✨ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月31日 18:16 カズサメさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)