スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • バルブクリアランス調整

    先日、バルブステムシールを交換しましたが、それ以来タペット音が大きいような・・・ 整備士の方にシクネスゲージの使い方について質問したところ、自分の思い違いが発覚。 自分は、『隙間にゲージが入るかどうか』でやってましたが、 正しくは『隙間からゲージを抜くときの抵抗感で判断する』のだそうです。 整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 23:38 こりすまんじゅうさん
  • スロットルの清掃およびホース類の交換です。

     今回は、スロットル関係の清掃と、ホース類を交換します。 1時間かけて、スロットルまで取り外しました。  すすで汚れていましたので、パーツクリーナーで綺麗にしました。 ISCVバルブも汚れていたので、パーツクリーナーをウエスに吹きかけ、綺麗に拭き上げました。 ISCVバルブの取付け箇所も、綺麗に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 21:27 こうじ39さん
  • ホンダ・ゼスト アイドリング不調修理

    ゼストのアイドリング不調(エンスト)でホンダにてISCVの掃除をしてもらったが再発+ハンチングしたとの事で診て欲しいとの事。 持ってきた日は症状確認できず。 翌日、ハンチング現象あり。 スロットルボディを外す。 車屋はISCVのみを外して洗浄しているようです。 スロットルボディを外して綺麗に洗浄。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年4月29日 23:37 きみどり30さん
  • 点滴

    wakos RECS施工  前回から10000km走行   施工後、スロットルのレスポンス回復           定期的なメンテナンス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月28日 20:48 おじさんハニーさん
  • エンジンルーム清掃、錆び処理、タッチアップ3

    ちょうど、エンジン載せ換えで、エンジンが降りてる状態なので、普段出来ない部分を掃除して来ました。 掃除だけでなく、錆び止め、防錆処理も同時にやりました。 ピッチクリーナーや、水垢取りクリーナー等を使用してクリーニング後、錆びが出ている部分に転換剤を塗布後、さらにその上から塗装。 降りてるエンジ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2013年9月1日 19:27 tetsu@HB21Sさん
  • 交換多数

    古い車だけに手間とお金がかかるのは仕方ないが、前のオーナーかその前のオーナーもよくこんな足廻りやエンジン仕様で満足してたかは不明だが、私は不満だらけでしたので仕様はかなり変更しました。 まずは不明の足廻りは(たぶんCTワゴンRフロント使用でリアバネカット) RGピロ付車高調に変更 ついでにSDM ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年4月8日 17:41 k worksさん
  • エンジンルーム バルクヘッド クリーニング2

    イグニッションコイルとキャニスタ取り外し ご覧のようにバルクヘッドに付いている補機類の周辺が汚れていますので、この部分も綺麗にクリーニングします。 水垢落としで砂埃や水垢を除去した後、ピッチクリーナーでオイル汚れを落とし、ccウォーターでガラスコーティングで仕上げをします。 バルクヘッドクリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月26日 15:23 tetsu@HB21Sさん
  • エンジンルームの掃き掃除

    狭いところの砂埃とかの清掃に刷毛を使っています。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月6日 13:19 ○ヒデクン○さん
  • 36万km K6A清掃①

    今回のボディ補修ついでにエンジンのオイル漏れも直します。 漏れてる箇所はタイミングチェーンカバー ウォーターポンプ回りもモクモクしてます。 23万kmの時に換えましたが、ガタが出ていたので交換です。 一番漏れているのは恐らくここら辺。 周りに比べて汚れが少ないので常にオイルが出ている証拠ですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 00:25 渡り烏さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)