スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン製作 7

    サージタンク  ブラストでクリーニング EGRの付いていた所にPTタップをたてます プラグを入れて埋め栓 スロットルボディもブラストでクリーニング 金色のエルボ  下側2本は使ってません 外して埋め栓 名前はわかりませんがこの部品 z1fさんがみんカラにUPされていたのをマネしました(笑) インジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年9月26日 23:49 きみどり30さん
  • ラッシュアジャスターのオーバーホール

    ストックしているラッシュアジャスター。 灯油に漬けています。 軽油のほうが良いらしいです。 分解しました。 鋼球の大きさは直径3.2㎜ ベアリング用の鋼球 1/8インチ球が代用できそうですね。 左側は簡単に抜け止めが外せるタイプ。 赤矢印部のようなカシメが6か所あり、 マイナスの精密ドライバー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月21日 20:55 dogezaさん
  • HA21S K6Aオーバァーホール1

    フロントカバー廻りのオイル飛散原因とタービンブローっぽい症状と白煙の原因追及の為思いきってオーバーホール開始しました。 いきなりですがタービンまで外した画像から(笑) 外れた07タービンです、見た目なんともなさそぉですがっ!! 今回は在庫の06改タービンを装着予定 07タービンは後日じっくりとオー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月5日 16:17 トゥアラーさん
  • エンジンオーバーホール

    エンジンやったんディ! ということでノリで買ってしまったモンスターヘッドガスケット。 はいどん! バンパーとって オイル抜いて、LLC抜いて ヘッドカバーとラジエターとオルタベルトぽんぽんぽーん エアコンは前とってるからちょろいです。 今回は先にバラしていって 部品は絶対変えなあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月30日 09:09 naturalhisaponさん
  • 重い腰を上げました笑③

    すんごい汚れ方のシリンダーヘッド。 ちょっと拭いてみましたが そんなに簡単にキレイになる訳もなく… サンエスの湯に浸かって 四半世紀の疲れを落としてもらいましょう♪ サンエス風呂の効能の素晴らしさに テンション上がりすぎて洗った直後の 画像が無いっていう… 唯一撮ったコチラの親メタルのキャップ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年3月21日 01:10 さんめか(要補修)さん
  • 超ズボラなエンジンオーバーホール

    冬の間ゆっくり作業しようとしてたのですが、完全放置ほぼ忘れており路面がでてきてそろそろ乗れる! あっエンジン。。みたいな感じで再開します。 部品だけはなぜか定期的に買っていったので組つけていきます。ブロックはブルメタになってます。 メタルやらクランクを組つけていきます。 ばらしてからかなりたって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年3月10日 19:22 syun‡蛍WORKSさん
  • ナンバー取得に向けての重整備(エンジン作業編)

    バルブコンプレッサーを使って、それぞれのバルブを組み付けていきます。この作業はバルブの数の12回に亘っての作業になりますから、かなりの労力を使うと思います・・・。 ガイドの先端には、今回新品を取りつけたステムシールが見えます。これで、オイル下がりは起きませんね♪ ズラリと12個、バルブを取りつけた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年7月5日 22:39 カゲカロさん
  • HA21S K6A クランクオイルシール交換

    オーバァーホールついでに、エンジンルーム内のオイル飛散の原因と思われるクランクオイルシールを交換、品番は画像参照。 マイナスドライバー等でコジってとります。 新旧比較。 色が違う(笑)対策品かなにか出てるのかな? オイル飛散はやっぱりこのシール部分だったと推測される。 かなり硬化してました(T_T ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月20日 09:37 トゥアラーさん
  • ヘッドOH 1

    腰下のOHでは圧縮はあまり戻りませんでした。 見て見ぬ振りをしていたヘッドをOHします。 ワークスのヘッドはカムが入るところが減ってしまっているので使いません。 手持ちのジムニーのヘッドを使います。 サンエスに浸けて洗浄からです。 ワークスのカム オイルの管理が悪かった様でかなり減ってます・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月20日 23:20 きみどり30さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)