スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • HA36S フロントパイプ交換

    アルトの排気系を小変更をしました。 触媒~センターパイプ間のフロントパイプを純正→J-worksのΦ50へ。 Φ50と言っても、結合部分は純正対応なので、Φ35です・・・。 ここがインナーサイレンサーとなってしまうので劇的な変化は期待できませんが・・・。 車両後方側のガスケットは付属していま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年1月18日 18:44 まるわらさん
  • 手持ちのマフラー交換!

    皆さんこんにちは!いつも貴方を密かに想う…変態ワークス乗り「良(りょう)」です!♪ 毎回皆さんにいいねボタン押して貰えるのが嬉しくてたまりません!ありがとうございます!(≧▽≦)ヤッホーイッ! さてさて、今回は以前車検の為に交換し、もう僕自信いい歳になってきたのでストレートマフラーは卒業して静か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月23日 12:20 良(りょう)さん
  • やっとマフラーを交換

    見た目ノーマル風を目標に弄っていましたが 最近微妙に純正っぽさが失われてしまったのを機に ずっと封印していたマフラー交換をする事にしました。 フロント側はスロープ、 リア側はリジットラックを使用して 作業スペースを確保しました。 諸先輩方の作業を参考にさせていただき マフラーの第2触媒後の切断には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年9月23日 17:50 Numさん
  • やっとマフラー交換できました!

    BLITZ NUR-SPEC VSR このマフラーを選んだ理由は、駐車場のタイヤ止めが普通より高く左右出しでもあたる可能性大、砲弾タイプなら完全にアウトなのでまずは、センター出しでデザインが良いのでこれに決めました。 音は、YouTubeで聞きましたが、あまり印象は、良くなかったのですが実 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年3月3日 17:53 tamygodさん
  • GP SPORTS EXAS EVO Tune HA36S アルトワークス用動画あり

    SAB千葉長沼でGP SPORTS EXAS EVO Tuneを取り付けてもらいました。 静かです、動画のセミの声と比べても アイドリングは純正と同じくらい、吹かしてもそれほどでもなさそう。 左2本出しです。 左2本出しです(大事なことなので2回いいました) 結構でてる? バンパーとの隙間はほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 18:50 きつぽんさん
  • BLITZ ニュルスペック VS へ交換 【後編】

    無事に純正マフラーがカットでき、車体下から引きずり出せました おニューのマフラーを取付けに掛かりますが、その前に重量を量ってみました センターとリアピースで計8kgほど、、、重いですw 純正は4.8kgくらいでしたからね(´Д`; センターパイプの取り付けですが、長くて一人の手だけでは難しいので ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年4月25日 00:13 ヴぉる@アルトさん
  • 物干し竿装着

    ステン巻管をフロントパイプ内径に合わせチマチマ削る 近隣に騒音になるので短時間作業の繰り返し フロントパイプに差し込み適当に固定 排気音がジェントルに。 夜中に気を使わず済み、下が出て乗り易い。 クーラー使用時のトルク感が違い街乗りに良い 固定等、順次改良して行きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月12日 09:39 ハイパー04@低浮上さん
  • マフラー交換しました

    マフラーの見えない純正のリアビュー 純正マフラーの切断をしないと交換できないという事で少しビビってました(  ̄▽ ̄) ってことでショップ作業で交換 購入したのはHKSのsilent hi powerです 交換後のリアビューはこんなかんじ やっぱ見える方がいいね👍 交換後は、前よりトルクが上がった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月8日 12:59 いっくん@ha36sさん
  • GReddy マフラー交換

    こんにちわ! 今回は GReddy パワーエクストリームR キャタライザー付き を、つけました! 他のメーカーとも迷いましたが、 このマフラーは 純正マフラーの、切断、溶接加工のいらないものでして 即選びました笑 ではサクサクといきます、 感想を最後に。 ではいきましょう! これは純 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年1月26日 16:43 39ワークスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)