スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • MonsterSPORT ハイフローインタークーラー for HA36S

    モンスタースポーツ製のインタークーラーです。 純正比、コア面積で88%UP、コア容量で110%UPだそうです。空気の通りもかなり良さそうです。 肉厚です。 純正はT.RAD(ティラド)製。 TypeAのフルセットを購入したので、ターボ側インタークーラーホースも一緒に交換しました。 ノーマル モンス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月3日 18:45 TNTNGUNさん
  • 戻し作業

    ラジエーターファン取付してから アッパーサポートを取付 オイルクーラー取付位置・方法を思案して暫定取付 他手直し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 18:00 ハイパー04@低浮上さん
  • インタークーラー交換

    モンスタースポーツのハイフローインタークーラーType-Aを購入したので交換します。 これはフルセットで、違いはIN(タービン)側のシリコン「ホースが付いてるか付いてないかの違いですね。 Type-Bってやつは、シュラウドとダクト部分も大きくなるんですけど、高かったんで諦めました。 まずは純正 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月14日 11:52 SHINYAさん
  • ラパンのインタークーラーを流用したい

    ターボ車ならデカいインタークーラーはロマンだ。そこにシビれる!憧れるゥ!のだ。 そこでKeiワークスに取り付けていたツインコアインタークーラーの部品が有効活用出来ないかチャレンジしてみた。専用品はお高いからね・・・(´・ω・`) 手前のはHE21Sアルトラパン用のトラスト製インタークーラー SPE ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年10月28日 21:47 ノリス@大佐さん
  • SWKオイルクーラー取り付け(コア、フィッティング、完成編)

    コア取り付け穴は10ミリですが使用する防振ゴムのボルトサイズは6ミリなので、ガタが出ないように内径6ミリ、外径10ミリのOリングをはめておきます。 オイルブロックはオイル通路の各部エッジを軽くさらっています。オイル流量や圧損を考えてエッジを落とす訳ではなくメーカーでの加工を仕上げる感じなのでスポン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年7月3日 01:12 北 きたさん
  • SWKスポーツインタークーラー取り付け

    作業しやすい様に、エアクリーナーの蓋を外してます。 タービンへの異物浸入防止の為、ウエス等で養生しましょう!!(重要) Lck619のインタークーラーガイドを外してます。 インタークーラーは、ホースバンド2箇所を外し、本体を固定しているボルト2箇所を外せば取れます。 純正との比較① 形状は若干 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月30日 13:07 こ~じ~@初めてのミニバン乗りさん
  • ミドルテンプサーモ+α

    現車セッティングして熱量も増えたと思われるのでRRPのミドルテンプサーモに交換です👌 ミドルテンプは78℃から開くみたい。ワークス純正が82℃から 左純正 右ミドルテンプ ローテンプでも良かったのですがRRPのホームページにローテンプだとエンジン本来の性能が発揮されないとか とりあえずクーラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年4月17日 18:26 アィトさん
  • HA36S OILクーラー装着

    ショップで装着してもらいましたが、ステーの再制作など行ってくれてキレイな装着です。 [52,150km] ナンバーを外してみるとやんちゃな感じです(w) EG下部横から。 油温、油圧センサーを取り付け。 コア取付を横からみるとなかなかの出っ張り具合。 ホースの取り回しなどもキレイにしてくれま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月23日 13:41 ハンドCA18さん
  • インタークーラー取り付け

    導風板を3個のパーツを組み合わせて組み立て♪ 振動で小ねじが外れるのを防止する為、ネジロック剤を塗布して締め付けました 純正インタークーラダクトのクリップを2カ所 純正インタークーラーの導風板のクリップを左右4カ所外すとこうなります 今回はシリコンホースに交換するのでタービン側2カ所のホースバン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月8日 22:40 moveingVELLさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)