スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ウォーターポンプ交換

    タービンを外さないと、ブロックの部分が外せないのでぇ~す。 タービンの状況も見たいのでついでに見ました。 とりあえずいろいろはずしまぁーす。 インタークーラーからの配管も外して~ 冷却水のホースも外して~ 出てきました。ブロックのボルト4つ。 上の2本が短くて、したの2本が長かったと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月20日 22:52 TKDわーくすさん
  • ラパンのインタークーラーを流用したい

    ターボ車ならデカいインタークーラーはロマンだ。そこにシビれる!憧れるゥ!のだ。 そこでKeiワークスに取り付けていたツインコアインタークーラーの部品が有効活用出来ないかチャレンジしてみた。専用品はお高いからね・・・(´・ω・`) 手前のはHE21Sアルトラパン用のトラスト製インタークーラー SPE ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年10月28日 21:47 ノリス@大佐さん
  • MC22S RR インタークーラー&インテークパイプに交換

    新規格のお決まり流用ではありますが、やろうと思う時に限ってインテークパイプが見つからない…そんな日々が続くこと約半年。やっと某オクにて発見して手に入れる事ができました。 そんなこんなで取り付け開始。取り敢えず元から付いてる物を外さなければ何も始まりません。 そんな気楽な気持ちで始めたのが悪かったの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年10月13日 03:40 ハヤアキさん
  • SWKオイルクーラー取り付け(コア、フィッティング、完成編)

    コア取り付け穴は10ミリですが使用する防振ゴムのボルトサイズは6ミリなので、ガタが出ないように内径6ミリ、外径10ミリのOリングをはめておきます。 オイルブロックはオイル通路の各部エッジを軽くさらっています。オイル流量や圧損を考えてエッジを落とす訳ではなくメーカーでの加工を仕上げる感じなのでスポン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年7月3日 01:12 北 きたさん
  • ワークスR用 ラジエターファン取り付け

    去年の夏にエアコンのコンデンサーファンが壊れ、こちらもそろそろやばそうなので(^^;) モンスター江戸川さんにて交換してもらいました。 RS-Z用ではなく、新品のHB21S ワークスR用の大型ファンモーターと11枚羽ファン、シュラウド、ラジエターファン制御用の水温センサーも同時交換。 そのままポン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年2月5日 17:22 tetsu@HB21Sさん
  • ラジエーター交換!!

    去年の夏、嫌ってほど苦しめられた水温上昇対策として購入したアルミ製ラジエーターを純正ラジエーターと交換することにしました!! まずはお決まりのバンパー外しをして、それからラジエーターを取っ払いました!!順序としましては ①ラジエーター下側のコックを回してそのコックを外す。ラジエーターの裏側なん ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年3月27日 12:57 キョロ@ZC33Sさん
  • ウォーターポンプほか色々交換(その2)

     作業性を良くするため、鉄の配管を、先に外しました。  次に、エンジン側を外そうとしましたが、手が全く入りません。そこで、オルタネーターの上部ネジを外し、12mm?のボルト2本で固定されていたオルタネーター調整 兼 エンジン吊り下げ穴が一緒になっているプレートを外し、やっと作業ができやすくなりまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年10月14日 20:51 こうじ39さん
  • 2019.9.29 Defi ADVANCE A1 水温計DF15301 新品 25000円

    今回は、ラジエーターホースでは無く、ヒーターホースから水温を取るので、14パイのキタコ2輪用水温センサーアタッチメント 3390円 モノタロウで購入。 まずは、冷却水抜く ヒーターホースはミッションの上に有って、普通だったら、インタークーラーと、バッテリーの間から手を伸ばせば届くのだが、自分は、こ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月4日 16:17 oji_kaleidoさん
  • 92ワークス ラジエーター交換(純正→アルミ2層)

    冷却水の漏れが92ワークス最大の懸念事項でしたが、ギリギリここまで我慢しました。 毒キノコにも冷却水が飛散飛していてもう限界と思い、ようやく重い腰を上げて、ラジエーター交換に踏み切る事にしました。   これを狙っていました。 クーリングシステム大隈のアルミ2層です。 コア厚みは純正27㎜→ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年3月19日 22:50 wank9191さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)