スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 隙間テープ施行

    ラジエーターとファンシュラウドの隙間テープを施行 最初から付いていた物はほぼお亡くなりになっておりました。 シュラウドを外しスペースを作って行いましたが狭いので接着面の清掃が出来ず挟み込んだと言っていいと思います。 ラジエーター外して行った方が楽でしょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月13日 18:37 ハイパー04@低浮上さん
  • インタークーラー導風ダクト DIY

    せっかくトラストのインタークーラー入れて社外ボンネット着けているのでボンネットダクトからインタークーラーに空気を取り込む事にしました。 とりあえず100均に行ってそれっぽい大きさの箱?トレイ?を4つ買って来ました。 インタークーラーに着いてる方はボンネット閉めるとボンネットと干渉するので上側と底 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年4月14日 15:57 きぃちんさん
  • モンスタースポーツ、インタークーラー取り付け

    純正インタークーラー。まるで弁当箱。 並べてみました。モンスターでかい!!! モンスター厚い!!! 装着してみました(^^♪...しかし、この後ダクトを取り付けしようとしましたが、全く位置が合いません。なんで?やらかしました(>_<)取説も見ずにいたので固定部分のゴムブッシュを付けてなかった('Д ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月10日 16:19 やすっちぃさん
  • オイルクーラー取り付けと追加メーター変更

    今年の夏は暑すぎるので オイルクーラーを取り付ける事にしましたが 見た目ノーマル風カスタムを目標としている為、外観からはオイルクーラーを取り付けている風には見えない オートクラフトのオイルクーラー(クールテックType)を購入しました。 取り付けにあたって諸先輩方の整備手帳を参考に 事前に室内で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月13日 00:10 Numさん
  • HPI オイルクーラー取り付け

    やっと休日の天気が良くなりましたので待ちにまったオイルクーラー取り付けしました。 説明書も写真入りで解説してますが、白黒で暗いのと大まか過ぎてハッキリ言うと不親切ですwww オイルクーラーの台座、本体、ホースは合体させてしまうと入りませんので個々にしておいてね。 まずは、バンパーを外してバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年4月15日 17:59 NC2-RS@36suzukiさん
  • インタークーラー交換

    純正比150%というインタークーラーをつけているのですが、やはり怪しい気がして結局200%というものを入手しました。 まずはバリの確認。溶接の盛りはなかったのですがそもそも穴位置がずれて固定しているのかパイプ内にインタークーラーの板が見える…のでリューターで削りました。 またパイプのタービン側を少 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月10日 20:43 けん26さん
  • インタークーラー着弾&交換

    ついに届きました。 HPIインタークーラーキット。 開封の儀 カーボンシュラウド。 角がなくていいっすね。めっちゃ軽いです。 裏側。意外とツルツル。手作業でコアと当たるところを削ってあるみたいですね。 コア上から。サイドタンクが少しハの字に広がっている?トラストは真っ直ぐ。フィンの端に意外と隙間が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月2日 12:57 むむっさん
  • 小細工

    ターボからオイルクーラー(水冷)に向かう水ホースがダダ漏れになりましたのでシリコンホースに交換 オイルクーラー出口側も少量漏れてますがストックが無いのでまたに ホムセンのシリコンホースも耐熱なので試してみようかと思いますけどネットで買うのと変わり無い価格で色がクリーム色なので微妙です ターボか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月24日 19:21 ハイパー04@低浮上さん
  • 古いと色々あります

    以前これを上げましたが位置で覚えるのは間違いでした いじってると入れ替わってる事ありますので  カプラーの色で判断した方がいいです 緑はEPI(CPに接続してるカプラーも緑なので) 青はクーラー(自分の場合空き) 白はラジエーターファン 白カプラーのリレー入れ替えたらファン回ってました 走るサウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月2日 13:31 ハイパー04@低浮上さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)