スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 速度入力信号の修理

    以前から出ていて急に直った速度信号トラブルですがまたも発生。 症状としては0kmから動かない しばらくする東国が60kmをこえると200に飛んだり急に0に落ちたり正常に戻ったりと信号の並がやばい。最高速255km。さらに最高速のあと数秒で0kmになったり。 制動力どうなってんの・・・ これによ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月15日 01:27 syun‡蛍WORKSさん
  • ブースト計ホース交換

    先日、ようやくフィードバック制御がうまくいくようになって街乗りも安定してきたので高回転高負荷の領域もきっちりセッティングしようと真夜中のバイパスに出かけたのですが、どうもブースト計の動きがおかしく、銀マネのログでも圧力が安定してない。 ボンネット開けたらシューって音がしてると思ったら、ブースト計に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 11:37 supra13さん
  • ブースト計修理

    内側のプラスチック部分が劣化して崩れ落ち、針が引っかかってうまく機能しなくなった。 蓋を開けてカバーガラスを外す。みんカラで探したら、カシメを抉れば取れることが書いてあったためやってみたら取れた。プラスチック部分がボロボロになってた。 ガラスの受けがなくなったので、雨樋の切れ端を使って形成した。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月26日 09:37 KOMIOさん
  • 断線していた油圧計の修理

    壊れていたと思っていたオートゲージの油圧計でしたが、断線しているだけでした(^_^;) 原因はオイル交換時にオイルブロックが緩んで回った事が原因です 完全に自分のミスです(汗) すいませんm(__)m こういう配線を2つ作って取付けます。 突貫作業なんで雑です こちらの画像にはクワガタ端子がついて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 00:42 ジョニキ36さん
  • ワゴンR純正メーター

    ワゴンR純正メーター ODOメーターが6桁ある♪ タコメーターが12000rpm♪ 気分だけレーシー♪ アルトワークス純正と並べてみる。 表  タコメーター、ODOメーター以外はとくに変わりなし。 裏 矢印の場所が違う、、、 ま、気にしない。 取り付けは簡単♪、、、 と思いきや、スピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月19日 08:24 まー棒さん
  • 修理しました!

    さて、今回の作業内容は、メーターのLED点検です。(・・;) 最近、メーターがやけに暗く感じたので、LEDの接触不良など、起こしているのかなと思い胃を決して修理にのぞみます! さて、メーターの分解の仕方ですが、まずハンドル付近のカバーをはずします。 写真に写っているのは、カバーの下側の部分で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月1日 01:46 SZRさん
  • メーターのバルブ交換とその他

    メーターの真ん中のバルブが切れてるのかなんなのかわからんですがばらしてみます。 青のledだったんですが夜みずらくて。 これですね。一応違うソケットにはめたり着くとこにはめてみましたがつかず。反対にしたりしてなにしてもつかないので全部純正に戻します 古くさい。。笑 あとガソリン計壊れて上がらないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月14日 22:55 syun‡蛍WORKSさん
  • 車速信号の問題

    BLITZのPOWER METER IDを付けているのですが、カーナビを交換したら速度を認識しなくなってしまいました。 テスターで車速信号を計ると0.5Vくらいの信号は来ていました。あっと思ったのですが、プルアップ(12Vがかかっていない)されていないんですよ。よくよく考えたら、新しいカーナビに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 19:05 ao15さん
  • greddyメーターled化

    フラグというものは怖いもので、前回の整備手帳で「土日の時間がとれるように〜(略)」とか言った次の週から休日出勤パラダイス(笑) とりあえず作業が進まないので、できることからちまちまやっていきます。 今回は以前手に入れた相当前のモデルのgreddyの吸気温度計のled化を行います。 trust ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月9日 21:43 わあくす(さかい)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)