スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC取付

    やっぱりあると便利 ETCを取り付けます。 運転席右側に純正取付位置に 切ってくれと言わんばかりの 切り込みがあるので これに沿って切り取りますが カッターだと大変でした エーモンの台座を裏からネジ止め ただパネルが一体成型なので 少し浮かして手を突っ込んで やっとの事でねじ止めして 本体を差し込 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月3日 15:21 名古屋の白くまさん
  • ETC車載器付け忘れ(これ、黒ワークスの記事です。)

    何気に黒ワークスの座席を見るとETC車載器が。。 あー付け忘れだ。。 グローブボックスをばらして配線を引っ張り出して。。 電源コネクタとアンテナフィーダーを繋ぎ。。 ちょうど良い場所に貼り付け取り付け完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月2日 22:32 アルトワークスRさん
  • ETCを移植してみた!

    セルボからエイトから使い回しのETCを重い腰を上げて取り付けを行いました。 電源はナビ裏のカプラーから分岐してるACCから取りました。 相変わらずインパネ硬い、、、。 配線ごちゃごちゃ、、、。 しまうのに苦労します、、、。 ここからETCの配線を通してくださいと言わんばかりの隙間が空いていたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月8日 19:08 ☆ぎん☆さん
  • ETC移設作業

    ワークス購入時からETCが付いておりましたが、何故かグローブボックスに設置されてました。 移設しようと思っていたけど、中々実行出来ませんでした。 いつでも出来ると思うと、後回しにしちゃうのよね。 やる気を出す為にブラケットを購入。 移設完了(途中割愛w) いやー、ブラケットをパネルに取り付けるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 17:52 よしアル@worksさん
  • ETC取り付け

    プライベートでは使わないから付けなかったETCですが、とある事情で必要になり車載器(セットアップ込み)とブラケットを購入しました。 付ける場所はここにします。 カッターでゆっくり切り込んで開けます。 バリがでないようにきれいに切りました。 電源(ACC)とアースは昔につけておいたターミナルにかます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月30日 14:50 おもちゃ革命さん
  • センサー移設とマット加工♪

    先日これ見て思い出したw ず〜っと前から、この邪魔で仕方ないセンサーを移設したかった事を(焼) とりあえずメーターバイザーの中に直で貼ってみたんだけど、ちと角度が浅いかな? って事で、廃材置き場のプラスチック取り出してチュイーンと削ってブラケットを作ってみた これの上下に両面貼り付けて、セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月31日 20:38 ゆっきー@赤鬼さん
  • ETC取り付け【備忘録】

    ※取り付けの記録用なので内容は大雑把ですw 電源はACCが1本なのでお手軽にヒューズ電源を採用 (2段目手前から2番目の青色:ACC2) アースはヒューズBOX下のキックパネル内の アースポイントに共締め 取り付け前に動作確認 車載器本体はグローブBOX内のこの位置に取り付け アンテナはフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月9日 20:50 グラーフアイゼンさん
  • ETC取り付け

    新古車で購入した我が車ですが、ナビやバックカメラ、ドラレコなどオプション装備が予め充実していたのです。でも、ETCが付いていなかったのです。 ということで、ネットでセットアップ込みで購入したコイツを取り付けます まずは、アンテナを純正位置に設置。 天井パネルにコード用の切り欠きがあります。 天井パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 20:01 赤いスイス製のジャーさん
  • ETC DIY取り付け

    どうも皆さんおはこんばんちは。works.otaです。 これまで白ワークスにはETCが装備されていませんでした。しかし、高速に乗る機会もあることから、新品のETC車載器を購入、DIYで取り付けを行ってみました。 ETCの電源はオーディオから取る事が1番楽なので内装パネルを取り外します。 1番に灰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月23日 22:04 works.otaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)