スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • LEDフォグ交換とLEDヘッドランプ交換!(先にフォグから!)

    皆さんお久しぶりです、毎日咳と闘う変態ワークス乗り「良(りょう)」です!ヤッホ~ィ!(*゚∀゚*)エヘヘッ! 僕自身が末期癌になろうが何だろうがワークスの進化は止まりませぬ!あ、でもラジコンは親戚に譲渡たんで卒業してますけど… さて、今回はトータル4回目のフォグ交換と2回目のヘッドランプ交換で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月19日 14:02 良(りょう)さん
  • ルームランプLEDを自作しました

    ルームランプを取り外します。 レンズを取り外してビス2本取り外すと配線で繋がってるので、コネクタを外せば簡単に取れます。 バルブはT10型で、普通の交換型のLEDに変えても明るさがイマイチっぽいと思うので広く光るように自作します。 で、今回作成したのがこんなやつです。 日亜化学製の雷神っていう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月31日 20:03 SHINYAさん
  • ハイマウントライト交換!

    皆さんお久しぶりです、いつも貴方との熱い夜を思い浮かべ(;´Д`)ハァハァ言ってる気配を出してる変態ワークス乗り「良(りょう)」です!(;´Д`)ハァハァ 本日はお日柄も良く、仕事(夜勤)での朝帰りにラジコンサーキットに寄り、そこから帰りに朝マックにてグラタンコロッケバーガーを買い食いした後にワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月10日 12:36 良(りょう)さん
  • フォグインジケーターランプ打ち変え

    ふと、気付きました。 あれ?インジケーター点かないぞ! 外してバラしてみようか(´・ω・) カプラーは落ちないように仮固定。 カプラー部分を外します。 この白いのが球ね。 刺さってるだけで簡単に外れました。 片方はスイッチの端子に繋がっているのでアースかな? ということは反対はプラスですね。 球は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月23日 21:47 藍原独唯@藍原JS会さん
  • ツインカラーLEDにしてみた

    フォグが片側切れました。 ずっと温めていたこれを付けます。 接触不良やカプラー繋ぎ忘れじゃなくて本当にご臨終してました。 今回のバルブはツインカラーLEDです。 リセット機能が付いているのは非常にありがたい! チカチカやってるうちに左右バラバラになりがちなんですよね 取り付けました。 初期点灯はホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 19:49 藍原独唯@藍原JS会さん
  • バラストそのままタイプのLEDヘッドライトバルブへの交換

    まず、フロントバンパーを外して、ヘッドライトのユニットも外します。 で、LEDバルブを「チップが横向き」になるように取り付けます。 ここでこのLEDバルブの場合冷却ファンがあるためコネクタを内蔵することができません。 なのでコネクタの合体部分を外に出す加工が必要になります。 ちなみにこのLEDバル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月28日 16:08 あるれらさん
  • アンダーネオン!!!(((o(*゚▽゚*)o)))

    ついについに取り付けですよ〜!!!(((o(*゚▽゚*)o))) ワイスピ欲が抑え切れません!笑 とりあえずLEDテープ5m買いました(o^^o) 色はもちろんGReeeeeeeeeeeeeNで!笑 サイドは、サイドのエアロに直貼りしますが、フロントとリアは光源が見えそうだったので、家庭菜園で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年7月31日 23:31 Y.Haltoさん
  • フィリップス x-tremeシリーズ

    フォグ、ハイマウント、ブレーキ、前後ウィンカー、バックを全てフィリップス x-tremeシリーズに変えました! 他のメーカーの流れるウィンカー系も気になったのですが、他の人とあえて同じものにならないようにと考えたところ、バルブのみの交換という結論に至りました。 保証も3年付きです。 製品の寿命 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月14日 12:26 ポンタ@はにわ号さん
  • ソリオ ハイマウント交換

    諸先輩方の整備手帳を参考に省電力化します。 カバーの加工はカメラの取り付けもあるので後回しにします。 ハイマウントを外したついでにカメラの面倒な配線通しだけやっておきます。 写真が暗くて申し訳ありませんが、ソリオ純正カバーにFRPで足りない部分を延長して艶消し黒で塗装をし下にドラレコ連動バックカメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月31日 16:35 軽もなかなかさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)