スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • バラストそのまま装着タイプのLEDヘッドライト配線取り回し例

    蓋に配線が2本通る程度の溝を掘ります(ハンダコテでやりました) 注・D2Sって書いてありますがD4Sでも使えるタイプの製品です。 イグナイタのところの防水処理にその辺で売ってるフリーザージッパーパックを使用。耐熱100℃耐寒-40℃くらいだしビニールも強いタイプなので最適だと思われる。 タイラップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月31日 13:07 あるれらさん
  • フォグランプバルブ交換

    いやぁ…買ってしまいましたなぁ。 総LED化計画、順調です。 ピカキュウさんの、前から気になってていつ買おうかどうしようともだえてた…思い切って買いました! 早速バンパーを取ろう。 ナンバープレート裏にボルトがいるよ~、とか初見殺しだよな…でも無いか。 地味~にフォグランプのカプラーが固くてイラつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月7日 19:50 kei(ケイ)さん
  • ルームランプLED高輝度化

    購入した2LOOPのLEDルームランプ。 開梱すると帯電防止袋の中に基盤状の物が入っています。 裏返すと・・・基盤からT10バルブ準拠の端子が出ており、ボルトオンで装着出来るもよう。こりゃ楽だね・・・ ところが・・・合わな〜い!! おかしいなぁ、車種を問わずスズキ用なら共通だと思ってたのに・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 17:21 こすさん
  • ポジションランプ ホワイトLEDからアンバーLED

    気分転換にポジションランプの色を変えようと思いました。 今までの球との比較。 取り付け方法は割愛いたします。 なかなか良いです、アンバー。 存在感が増した気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月3日 19:32 KAWAさんさん
  • バックランプLED化

    群馬にラーメンを食べに行き、その帰りにオートバックスに寄って買ってみました オートバックス店舗の駐車場での作業許可が下りたので、その場で交換作業に入ります まずリアバンパー取り外し 外したネジ(プッシュピンも外しました) バンパー取り外し時にここのカプラーを抜かないと外れないので注意です 無理に外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月14日 14:20 hr1oo5さん
  • ルームランプLED交換

    Amazonで購入したLEDと交換するだけのどうってことのない作業…のはずだったんだけど。 なんか交換後点灯しなくなって焦った。 どうもスイッチ裏の押さえが弱いのか、差し込んだ拍子にスイッチの接点が浮いてしまってたみたい。 いったんミラーごと取り外して、スイッチ部取付し直して無事点灯。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月14日 17:17 奈良のならさんさん
  • フロントウインカーLED化

    運転手席側フロントは青○部を回すだけ。 助手席側は青○部にアクセス出来ないので、バッテリの固定を外します。 後はバッテリーを少しずらしながらバルブ交換を行います。 見た目before 見た目after ステルス効果バツグンでいい感です。 フロントもメリハリのある点滅に変わって自己採点100点です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月30日 22:28 ワッサン_163さん
  • ハイマウントストップランプ 光漏れ対策!?

    ハイマウントストップランプをワンオフしたのはいいけど、夜にルームミラーを見たときに光漏れが気になる。。 というわけでターボRS乗りのsense-hideさんの記事を参考にハイマウントストップランプ光漏れ対策をやってみました。 黒モール買ってきました。 こんな感じで取り付け。 そのまま取り付けて、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月8日 23:17 ジルっち@音ゲー大好きさん
  • フォグランプをLED化。

    IPF Fシリーズ新作かな。 中華製だとルーメン数が高いものがありますが寿命とのトレードオフなのでこのくらいがベスト。 IPF製のイエローハロゲンを納車時に交換していました。 吹雪の中ではハロゲンの熱が活躍しますが当方ファッション性重視なので問題なし。 基盤が白ではなくなったのね。 スイスポの時は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 23:28 komatakoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)