スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 手動アイストキャンセル

    ただ純正のアイドリングストップオフスイッチの位置をスタートスイッチのすぐ近くに移動しただけです。人差し指でスタートスイッチを押しエンジン始動、間髪入れずに中指でアイストオフボタンを押してキャンセルの流れです。ノールックで可能。習慣化して自分でキャンセルすれば年間数千円の節約になります。 ツメ情報。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月8日 19:29 TofuWrxさん
  • ラジエーターファン 後付けリレー

    先日、帰宅直前に水温120℃、油温125℃を観測。 ちんたら走ってたのに。 なんじゃこりゃ? んー? もしかして… 電動ファンのヒューズが飛んでた。 手持ちが無かったんで30Aのヒューズを突っ込んだら翌日、今度は信号待ちで突然ボッボッボッボッ!ってスピーカーから凄い音。 ランプ類が全部激しく点滅し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月11日 17:25 ie’sさん
  • Pivot 3-drive AC 取り付け&セグメント表示器打ち替え

    高速道路で長時間運転してると足が疲れてくるので、クルコンを取り付けました。 正直なところ、コレが付いてるだけで運転がかなり楽ですw あと、なるべく車内の色に統一感を持たせたかったので、赤色表示のセグメントを青色化する事にしました。 分解して基盤を取り外します。 セグメント1個につき10本の足が半 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月12日 18:47 Kaya_WORKSさん
  • フットライト配線

    先日ルームランプ端子から取り出した電源から、フットライトへの配線を行った。これにより、完全にルームランプ点灯動作とフットライト点灯動作が連動するようになった。結局DIYでケチるつもりが、かなりお金を使ってしまい、電池ボックスや貼り付けドアスイッチなどが無駄になってしまった。勉強代として、あきらめよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月10日 19:31 スヌ好きのおじさんさん
  • いつでも現車セッティングOK!

    前々から思っていたことなのですが、黒マネセッティングの時、ノートPCをいちいち持ち出して狭い車中でセッティングを行ってあーでもない、こーでもないとやって来ました。  もっと楽なやり方がないのか~!と思ったところに、ひらめきました。  ディスプレイが壊れたLet’sノートW8、分解ばらばら・・・ 壊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月14日 18:25 fz_worksさん
  • ルームランプ増設 その1

    リアドア連動ルームランプを増設します。 バニティーミラー用照明が気に入ったので、今回も同じLEDを使用します。 黒配線は在庫分で何とかなりそうなので買う必要なかった・・・。 助手席側から作業開始。 カーテシ線を切って分岐しました。 結線はハンダで熱圧縮チューブで保護。 LEDもハンダで結線してギボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月4日 22:30 酔っ払いは助手席にさん
  • 煽られ防止効果の強化

    一つ目はエーモンの【1807】ワンポイントLED(白)です。 非常に小さく薄く今回の使用目的にドンピシャです。 二つ目は【2853】フラッシュユニットです。6パターンの点滅が制御出来る優れもの。 三つめは【1910】LEDライト(青)こちらは点滅状態のインジケーター用に購入。 無くても良いのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月16日 16:33 gtコペンさん
  • カーテシランプ改フットライト自作と取り付け

    某メーカーからサンプルとしてテスト用の電源付でもらった白と電球色の約60cmの防水テープLEDがあったので、当初はドアの下部に貼り付けてカーテシランプとして活用してみようと思いました。 半田ゴテを持っていないのでネットでガス式の半田ゴテを送料込み700円で購入し、白色の方をカットポイントで半分に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月10日 14:12 Makoto Tさん
  • ランプの反射を抑えたかった

    ハイマウントストップランプのカバー内側に反射するブレーキ灯が気になっていたので。光陽オリエントジャパンの水性アクリル塗料の「黒色無双」(少し話題になったVantablackというマット塗料で塗られたBMW X6に特性が似てる)が高価すぎて手が出せないので、フイルムカメラのモルトプレーン(遮光材)を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月7日 16:14 TofuWrxさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)