スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • HKS フラッシュエディター

    勢いでポチってしまいました^^; といっても少し前なんですけどね。。 内緒にしてました(笑) パワーアップにはあまり興味は無く、 スピードリミッターカットがメイン。 あとはプラスαがあればいいかなと。。 なのでショップデータ無しの素のエディターです。 書き換え作業は省略しますが、 吊るしデー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月1日 20:46 Period(ピリオド)さん
  • 現車セッティング3 e-manage Ultimate

    さらに前回の続き、 e-manage Ultimate編です。 すでにN1 ECUが付いていますが、エキマニのハイフロー加工とフロントパイプを変更するため、現在のECUでは燃調が合わなくなるので、サブコントローラーで現車セッティング。 現車セッティング用のサブコントローラーは、HKS F-Co ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月21日 22:43 tetsu@HB21Sさん
  • 秘密のスイッチ取り付け

    秘密のスイッチを増設します。 まず、グローブボックスを取ります!! といっても実はとらなくていいのですよ・・・w 無駄な作業 奥に見えるのがECU、Engine Control Unitですね。 奥側にコネクターで配線がつながってるので抜きます 抜けました。 最初はすべてのコネクターが一 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月29日 22:02 ハッチャン660さん
  • EVCコントローラーの設置

    翌日の現車合わせとEVC本体取付セットアップに備えてEVCコントローラーの社内設置を行いました。 取付場所に選んだのは例の空間の上部です。 使う部材は100均で売っているタオルキャッチです。(^_^;) 例の空間はエアコンパネルの裏側からネジで止められている為、エアコンパネルをバキバキと外します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月5日 22:26 Sanpei16さん
  • HKSフラッシュエディターでECU書替え③

    前回の記事はコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/595391/car/3091758/6499459/note.aspx だいたい一週間ぐらいで返送されてきました。 箱側面に記載されている初期化ツールのバージョンは16.11になってます! 本来ならP ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月12日 00:18 ★やまいち★さん
  • スピードリミッターカット

    リミッター付は何かと不便なので何択かあるカット方法の中からいちばん簡単な車速線カットを試してみました。 方法はECUに繋がってる車速線をカットすればいいだけです。 カットしたハーネスのECU側をアースに繋ぐとチェックが点かないという記事を見てアースに落としましたが走行するとすぐに点灯しますw 弊 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月16日 08:16 t7kさん
  • SA浜松 Flash editor現車合わせ

    SA浜松にてFlash editor現車合わせです。 車の仕様は過去の整備手帳通りです。 作業時間約1時間 こちらが作業後のデータ ハイオク仕様で91ps 4000回転からの加速がturbo車らしくなって更に楽しい車に変化しました。 次はインタークーラーを交換したいですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月23日 17:51 spopo883さん
  • シエクル ミニコン取付

    日本全国ワークス乗りの皆様おはようございます(°▽°) とうとうサブコン系電子パーツに手を出しました。 今回は有名なコチラ。 シエクルのミニコンを取付します。 コレから付けたいなって人もご参考までに。 ha36系ワークスに取付可能なミニコンのハーネスは、スロットルボディの圧力センサーへつながる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月16日 22:23 れいめ(871san)さん
  • ECUチューニング

    スーパーオートバックス千葉長沼店にて SA浜松のデーターをインストールして来ました。 馬力 インストール前58.4PS インストール後88.8PS トルク インストール前9.6kgm インストール後12.8kgm インストール及びセッティングに約1時間 ※高回転までパワ-が出るエンジンになりました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月3日 20:56 べのさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)