スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - アルトワークス

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • ノックスドール300が剥げていたので

    ブレーキパッド点検時にタイヤ外したので、ついでにノックスドール300が剥がれたところに、ピンポイントでスプレー。 日数が経つと、何箇所か剥がれてくるところがあって。下地に油分でも付いてたせいなのかも。 大雨の時に水たまりに突っ込んでその水圧で剥げた可能性も大。 こういうほんのちょっとの面積 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月25日 15:43 くに@K6Aさん
  • ワークスにもノックスドール300追加

    タイヤローテーションでタイヤ外したので、リアのタイヤハウスに塗布してたノックスドール300が部分的に剥がれていたので、塞ぎました。 画像は塗布後。 ちなみに前回2015.1にも剥げたところを塗り直してます。 http://minkara.carview.co.jp/userid/90618 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 14:52 くに@K6Aさん
  • 錆止め応急措置

    車体フレームのつなぎ目や雨水が溜まるような所にも錆が目立ってきたので、見えるところに錆転換剤を塗りたくりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月4日 13:55 legapさん
  • ASTRO PRODUCTS

    3IN1 ツールチェスト キャスター付から、ワイドロールキャビネット 6段 ブラック WRC011に買い替えました。 買った時は考えていなかったですが、意外と1人で降ろす事ができます。 全て移したけど、「ん〜」ってな感じです。意外と工具も増えている事に驚いています。買う前は普通の7段と迷いましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月17日 17:23 tetsuさんさん
  • バンパー固定金具のレストア作業

    ポジションランプを交換する際、バンパーを外してから作業をしよう! と言うことで、以前から気になっていたバンパー固定用ステーが錆びているのでついでにレストアすることにしました。 製造から21年。 雪国を走っていた車両なので錆びは否めません。 サクっと外し錆び落としと錆止め、塗装をすることとします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月21日 16:45 アルトワークスRさん
  • ミッションオイル交換

    青い車のミッションオイル交換 多分2年まではいかないけど ギアの入りも悪いので交換 今回は社長が元気かどうかも 見たかったのでファイターです 元赤いおじさんの愛車にも 会えました(笑) 114788キロにて交換 クスコのオイル 引っ掛かりあまり変わらないから 次回の車検で見てもらおう‼️ ギアの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 17:34 エルボさんさん
  • サビ転換剤施工

    この前、マフラー交換作業の時に、ディスクグライダーを当てちゃったのを、仕事中に記憶によぎって恐る恐る見てみたら… 錆びてました…😱💦💦 でも、まだ間に合いますね👍こんな錆びなんか駆逐してやる!! って感じで、作業に取り掛かりました😁 オートバックスに急いで買ってきたのですが、ホルツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年9月14日 18:15 ゆう.zZt231さん
  • PITWORK F-ZERO投入(2回目)

    ワークスも走行距離が2万㌔を超えたのでF-ZERO投入。 燃料タンク容量が小さいので1本を2回に分けて投入しました。 一回目:20629㌔ 二回目:20905㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月8日 17:03 ずんきさん
  • リアパネルの塗装です(*・ω・)動画あり

    リアバンパー外してリアパネルを塗装していきます( ・ω・)ノ 予想どうりタイヤのある部分はリアパネルに泥がついてました。 これは冬の場合エンカリをまいたときにそこエンカリが付着する事を表してますね(;´_ゝ`) リアパネルについてた泥を落として( ゚ 3゚) リアバンパーの内側も泥を落としてつ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月23日 06:00 80アールさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)