スズキ バレーノ

ユーザー評価: 4.33

スズキ

バレーノ

バレーノの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - バレーノ

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • フォグランプLED化によりナビ席の彼女も感激

    愛車のフォグ位置はこんな感じ。 やや中央寄り? そんなわけでハロゲン球では肝心なサイドを照らすことはできず。 そこで、LED化することに致しました^^。 チョイスしたのは PIAA製LET402という製品。 今回はネット価格と同等のバックスで調達 取付もお願いすることに。 4連装チップを両面に装備 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 9
    2020年1月18日 20:13 エボX-SST@こういちさん
  • トラック野郎 山田うどんにて電飾調整by一番星ブルース動画あり

    1975~1979年まで東映が公開した全10作シリーズ映画「トラック野郎」。 世代を超えクルマ好きなら一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。 そんな一番星と山田うどんの伝説のコラボ。 みん友さんの合成技術により復活!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2019年8月28日 16:21 エボX-SST@こういちさん
  • SUZUKI BALENO  LEDライセンス灯の適合

    バレーノのライセンス灯を純正球からLEDに替える際、注意して欲しいのはサイズ。クリアランスがないため純正球並のサイズが要求されます。 新しくオーナーさんとなった方からの問い合わせもあり、また、今後、新しくオーナーとなる方への参考になれば。 当該製品は一例ですが、私が納車以来愛用しているLEDとなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2019年7月22日 03:19 エボX-SST@こういちさん
  • 灼熱の埼玉にてクリア純水補給

    8月9日灼熱の埼玉出張。 信号停止中に41℃を記録するも、これは路面温度を拾っているのかと思いきや。 60kで走行中も変化なし。 秩父経由で走っていると夕立が。 そんなわけで道の駅「果樹公園あしがくぼ」へ退避。 小降りになると前方のトラック等のスプラッシュでウインドウが汚れちゃいますよね? そんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年8月11日 23:16 エボX-SST@こういちさん
  • KYKクリアウォッシャー液超純水 最安値発注

    長年愛用しているウィンドウォシャー液・超純水。 従来カインズホームにて税込398円にて購入(最安値と思っていた)。 それがヨドバ○・ドット・コムにてこの価格w 発注を掛けました。 このヨドバ○さん、これ以外にも幅広い商品が100円程度の物から送料無料。 これってどういうシステムになっているんでしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2019年9月5日 00:51 エボX-SST@こういちさん
  • ライセンス灯 片側不灯火により交換

    あまりにこいつの光が気にいり、夕刻早目から点灯させていたせいか、片側が不点灯に。 1本だけは購入できないので2本セットで購入。 数日前の夕刻に交換作業。 早目に点灯させたくなる気持ちがわかるでしょv 夜間正面リアから (これは使いまわし画像) 照射角度のワイドさがわかるでしょv 夜間やや斜めから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年9月17日 22:24 エボX-SST@こういちさん
  • ウインカー レーンチェンジ設定変更

    交差点の右左折時ではなく、主にレーンチェンジ時に使用すると便利なこの機能。 そう、レバーを車線変更しようとする方向に軽く押さえれば数回点滅してくれるあれです。 私はよく利用するのですが、点滅回数が3回。 ちょっと少ないかなと感じる場面もあるんですよね。 そんなわけで、この回数を変更できないかと取説 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年5月19日 11:46 エボX-SST@こういちさん
  • ピラー部へのカーボンシート貼付

    道が凸凹で土曜日午後からは引きこもりです。 暇なので、以前からやろうと思っていたピラー部の装飾を・・・ 以前買っておいたクリアホルダーを開いて型どりします(笑) 装飾という側面もありますが、この部分が色あせると一気に古くさい感じになるので、変色防止も目的の一つです。 型どりしたシートを切り出します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年2月10日 16:36 TAJIROさん
  • レギュレーター交換

    荒れた路面を走った際、助手席Aピラー付近から聴こえるカタカタ音。 ピラーや天井内張りを剥がしても、この音の原因はつかめず。 しかし、最近暖かくなり、ウインドウをこの位置まで下げる(開ける)と音が消えることが判明。 自販の担当Mさん、整備士Sさんと一緒に原因を考えた結果、レギュレーターが原因ではな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月3日 23:46 エボX-SST@こういちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)