スズキ バレーノ

ユーザー評価: 4.33

スズキ

バレーノ

バレーノの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - バレーノ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 純正エアクリ清掃

    冬の砂塵シーズン、春の花粉シーズンを走り、ここのところ、ほんの少しばかりレスポンスが落ちたかな? そんなわけで純正エアクリの状態をチェック。 見た目はそれほど汚れてはいませんが、エアー吹きすると結構な汚れが飛んで行きました。 微細な塵、埃、花粉等でしょうか。 エアクリBOXを外した状態。 BOXを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年4月13日 09:18 エボX-SST@こういちさん
  • エアクリーナー交換

    バレーノ K12Cエンジン用純正エアクリーナー 丸で囲んだ5カ所を外します。 外すとエアクリーナーボックスのフタが外れるので、フィルターを交換 後は元に戻して 終了です。 フィルターの新旧比較。15000km走って外したフィルターはあまり汚れておらず、まだまだ使える状態でした。 これなら次は300 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月7日 21:39 カシュウさん
  • エアークリーナーエレメント交換

    意外と手こずったXTのエアクリ! 普通に工具無しで交換できるようにしてほしいね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月3日 16:36 Kiiroさん
  • エアクリーナー交換

    実は乗り換えて2年エアクリーナーの交換はしておらず、7月に行ったメンテナンス点検でそろそろしてねとサービスさんに言われまして、市販のフィルター買って交換しようとマニュアル見たら・・・ K10Cの交換は書かれていなかったorz XTやクロスビー,スイフトRSt乗りの方の整備を参考にカバーを外しダクト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 11:36 いっこ@バレーノ乗りさん
  • エアクリーナーのメンテナンス(3回目)

    前回清掃した記録を残した時に『次回は1年後に清掃予定です』と記しておきながら2年半近く放置しておりました… 昨年の車検の時に「あんまり汚れてないような?」というお話でしたし…まぁ、言い訳にしてはいけないですね。 画像はクリーニング液を吹き付けて洗い流した後のものです。 実際水で汚れを流してみると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月7日 23:50 徒歩7分1000歩さん
  • エアクリーナーのフィルター交換

    気が付いたら、45,000kmを超えていたので、エアクリのフィルター交換を行いました。 手順は取扱説明書を参考にさくっと進めました。 工具が必要なのかと思ったら、何もいらないんですね。 最近の車はそういうのが多いのかな? 左側が今まで使用していたフィルターです。 思っていたほどは汚れてませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 21:00 修次朗さん
  • エアクリーナーのメンテナンス(2回目)

    エアコンフィルターを2日前に交換し、一緒にエアクリーナーの清掃もすれば忘れなくて良いかも、ということで夜にガサゴソとエアクリーナーを外して専用クリーナー液で洗いました。 洗った後。 前回の清掃からは10ヵ月、車検からは5ヵ月経過しての清掃でしたが、それなりに黒っぽい水が出てきましたから、汚れてはい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月29日 01:31 徒歩7分1000歩さん
  • エアクリーナーのメンテナンス(3回目)

    先月末のメンテナンスパックの点検で整備士さんから「交換するまでではないですが、汚れてます」とお聞きしていたので、クリーニングすることにしました。 前回はいつやったかなぁと整備手帳を見返すと約7ヵ月前。 次回は1年後に清掃予定、なんて書いてましたがw、放置するのも嫌ですしね。 エアーで埃は飛ばしてく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月15日 11:15 徒歩7分1000歩さん
  • 初雪 外気温と吸気温度

    2月9日 東京に初雪が舞いました。 路面に雪が積もることはないものの、歩道は薄っすら雪化粧。 立川市と日野市を結ぶ日野橋にて。 夕刻17時半頃撮影。 外気温。 今冬初、夕刻での氷点下。 外気温が氷点下のため、走行中の吸気温度も3℃~5℃をキープ。 ブースタージェット快調、ブーストの立ち上がりも早く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2019年2月10日 14:22 エボX-SST@こういちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)