スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • フロントキャリパーOH

    この間、リアをやった後、直ぐに フロントするつもりでしたがとても忙しかったがやっと、フロントをします。汚く錆が結構ありますね。 ピストンは、汚れをふき取ったらまあまあ綺麗でした。 シリンダーは、ブーツは、破れていませんがブーツのが付いている周りが 錆びてます。 錆を取り新しいシールを入れます。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 19:09 tto11さん
  • リヤキャリパー(引きずり)O/H

    左ブレーキパッドのみ極端に早く摩耗するのでキャリパーのO/Hをしました。スライドピンの動きが悪くなっていたようです。もちろん左右作業しております。 2017年現在、症状は改善しているようです。 スライドピン以外の部品も清掃グリスアップしてあるので原因は他にもあるかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月13日 22:27 t..wさん
  • ブレーキ前後OH

    車検から上がってきて半月後に左側リヤブレーキ引きずり発生。 3月半ばに入院して先日上がってきました。 左側リヤブレーキ引きずりはサイドブレーキ引きずりですが、新規格アルトワークスを所有していた頃も泣かされました。 整備はブレーキOHをクルマ屋さんに以来。 前後ローターとパットはディクセル製を購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 23:25 Kenzou-さん
  • リアキャリパーオーバーホール その1

    フロントキャリパーの次はリアキャリパーもオーバーホールします。 写真ではキャリパー外れていますがジャッキアップしたらタイヤを外してサイドブレーキ引いた状態でローター中央付近の皿ビスを外します。 皿ビスを外したらサイドブレーキを解除してキャリパーを外します。 自分はローターも交換するので写真のよ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月18日 07:23 雷電21Rさん
  • ブレーキ関係全OH リアキャリパーOH

    リアも同じくOHですが全部はやりません シールのみ交換です サイドブレーキワイヤーを外す プライヤーで留め金を外しピンを打ち抜く パッドを外す 変な構造していますが 押さえつけている留め金を外す プライヤーで止め板のスプリングを外す とパッドがとれます ホースはフレアナット10mm ホース ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月25日 22:46 メタルジャンキーさん
  • マスターシリンダーオーバーホール(77,430km)

    自分の記憶が確かなら10年以上手付かずだったマスターシリンダーを車検に際してOH お尻からのブレーキ液漏れは極少でした。 良かった(;´∀`) 分解・清掃中 シール類&スプリングは全て向きがあるので慎重に。 交換部品と使用工具。他に尻の六角のキャップを外すのに万力と30mmちょっと開く大きめのモン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年8月12日 19:03 GarageNOVさん
  • リアキャリパーオーバーホール

    ダストシールが死んだ! オーバーホールから3、4年くらい? 中のスナップリングを取る特殊工具がないとホントめんどくさい。 イライラしながら交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月6日 12:55 ぴんきゃろさん
  • ブレーキキャリパーのオーバーホール

    前後ブレーキキャリパーのオーバーホールを実行しました! 一応書いておきますが分解整備に分類される物は資格を持つ整備士にしてもらう事!どうしても自分でする場合はプロの整備士が最終チェック、作業を見てもらえる環境でお願い出来ればと思います。分解整備に分類される箇所はとても大切な部分です。車が人を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年8月11日 10:53 ふぇりるさん
  • ブレーキリフレッシュ

    盆休みの間に前後ブレーキのリフレッシュをしました ローター研磨とキャリパーのオーバーホールです 休み前にとりあえず全部外して ローター研磨は車屋の友人の紹介で制動屋さんにお願いしました かなり焼けが入っているので研磨後にジャダーが出る可能性と、 かなり擦り減っていたので仕上がりは摩耗限度ギリギ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月20日 17:43 陽の丸(ひのまる)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)