スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 素人が構造変更申請をやってみた①

    車検を機にフロントアッパーアームの構造変更申請を行いました。 困ったときのみんカラ徘徊しまくってもあんまり情報がなく、分からないことだらけでだいぶ苦労しました。 せっかくなので、必要な書類等をアップしてみます。 だれかのお役に立てれば幸いです。 画像が届け出に必要な書類のリストです。 (書類は ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年11月2日 12:59 ジャンジャンさん
  • カプチーノ ユーザー車検

    カプチーノのユーザー車検に 行ってまいりました。 ユーザー車検に行く前に 点検整備をしました。 24か月点検、点検整備記録簿に 書いてある通り整備点検しました。 点検整備記録簿はネットでダウンロードできます。 私は車とバイクが趣味ですので 全く整備不良の部分はなかったです。 (GTウイングやツ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2020年4月20日 00:15 ばくまるさん
  • ステアリングラックOH(交換手順なし)

    ステアリングラックの助手席側がガタがあるので、部品を交換しました。 写真はモノタロウで注文した純正部品たち! 交換部品は 5番 オイルシール 09283-15002 ¥160 12番 ブッシング 48541-82H10 ¥950 13番 スナップリング 09381-33002 ¥85 2 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年7月18日 22:43 大和太郎さん
  • ユーザー車検(軽自動車)京都編 2013.03(検査受験編)

    いよいよ検査を受けますが、 ラインに並ぶ前に、カプチーノのように ハイビーム時にロービームが消えない車は、 ロービームを塞ぐ必要があります。 写真のように、テープで塞いでおきます。 検査後を考慮して、服に貼ったり剥がしたりして、 粘着力を弱くしてから車に貼る方が良いです。 また、検査でエンジン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年3月19日 19:24 Tony☆さん
  • 改造自動車届出(法令適合確認)

    以前より茶豆をガッツリ魔改造するに当たって、あちこちへ法令適合の確認をしていましたが、本日最終確認してきました。 魔改造点 ①前後ピラーぶった切ってフロントガラス及び付随する装置撤去、フレーム補強 ②純正メーター撤去、完全新設 ほかいろいろ。以前の記事をお読みください。 最初に自動車技術総合機 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年8月17日 19:59 枝豆やみんさん
  • ネジの錆チェックと交換

    カプチーノのドア周りで錆びやすいネジ 3箇所をチェックし、錆びているものを交換します。 まずここ。ドアを開けてドアの付け根の方の車体側。 全く錆びておらず、問題無し。 次はここ。 ドアを開けて、ドア側最後部。 ここも問題なし。 次はここ。ドアについている三角窓の上、 カプチーノは、屋根前方の雨水 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年1月30日 16:18 Tony☆さん
  • 三角窓の上のネジ交換

    年末の洗車後、もう何年も気になっていた三角窓の上のネジを交換しました。 運転席側。ネジ山が潰れてヤバい状態。 助手席側。こちらもヤバいですがまだネジ山が残っている感じです。 いざ、ネジを外そうにもドライバーがネジ山にかからず今回も見送りかと諦めかけましたが、工具箱に入っていた欠けたマイナスドライ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月15日 23:21 NYANKICHIさん
  • エアコンベルト調整

    前回走行時(オフ会の往路)にエアコン回りから激しいベルト鳴きがあったのですが復路では正常に作動(鳴きも無し)でした・・・ けさ50㎞ほどの走行で軽くベルト鳴きが聞こえたので調整することにしました。 コンプレッサーにアクセスするにはエアークリーナーとインテークパイプ、タワーバーをはずします。 ドラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年7月15日 10:16 まさみっち・・・さん
  • 白くなりました

    7月で車検が切れるので、白ナンバーに変更しました。 事前に陸事に相談して問題なさそうでしたので、一時抹消して普通車で車検を受けました。 印鑑証明 ¥300 車庫証明 ¥2700 不動産屋 ¥3240 軽廃車¥350 軽印紙¥35 ocr1号¥29 手数料¥2700 ナンバー代¥1520 仮ナンバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月1日 08:40 きくちゃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    北関東茶会

    車種:ホンダ ビート , ホンダ S660 , マツダ AZ-1 , スズキ カプチーノ , ダイハツ コペン

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)