スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

ガスチャージ - エアコン - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 内装 エアコン ガスチャージ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス 動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • エアコンオイルチャージ 43140㎞

    カプチーノのエアコン・コンプレッサー、年々回転が重くなっていました。 しかし、毎年エアコン添加剤サブ・ゼロを入れていたので、仕方ないことなのかと思っていました。添加剤とオイルも入っているという触れ込みだったから。 しかし、エンストまでして涼しい風が出てこない。これでふと思い出したのは、ホンダ・ビガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月31日 19:35 しろいねこさん
  • エアコン134aガスをDIYチャージ

    いよいよエアコンをオンにする季節が到来しますが、サイトグラスからの気泡が真っ白アワアワだったのでガスを入れることにしました。 念のため二本用意しました。 低圧バルブにチャックを指して、内部空気を抜いたら準備完了です。 数分エアコン全開にして落ち着いたところのゲージの値では20psiあたりでしたので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月1日 11:45 mash@G4さん
  • エアコンガス、オイル補充

    エアコンが効かないと思ったら、コンプレッサーとラジエータファンが回ってない! 焼きついたか、マグネットクラッチが逝ったか、センサーか、ガス漏れか、、と悶々とした日々を過ごしていたところ、こちらの先輩の整備手帳にレシーバーのコネクタを短絡するとコンプレッサーが回るとあったので早速トライ! 見事、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月5日 08:51 kei@l700さん
  • エアコンガス補充

    今回はカプチのエアコンが効かなくなっていたのでガス補充してみました~ ~用意した物~ ・HFC-134a用チャージホース ・HFC-134a用オイル ・HFC-134aガス ~手順~ ①チャージホースのバルブが一番上に回っているか確認 ②チャージホースにガス缶を接続 ③チャージホースを低圧側サ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月7日 13:30 T.E.R.U.さん
  • エアコン系リフレッシュにつきガスチャージ

    山ちゃんとこで真空引きとガスチャージをやってもらいました。 結果、冷えるもののやはりガンガン効くという状態にはならず…何が悪いのか… ガスの量か… 前置きインタークーラーによるコンデンサ冷却不足か… 夏を乗り切るにはさらなる工夫が必要です(╹◡╹)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月22日 15:41 ターボのたあぼうさん
  • エアコンガス補充

    数年前にエアコンの修理をしましたが、期待する程冷えませんでした。 最近はほぼ扇風機状態なので、ガスをチャージする事に。 ネットで部品調達、ここに繋ぎ。 セット完了、ガスを1本<200cc>充填。 ホースの空気抜きをして、にわか覚えの作業でしたが一瞬でチャージ完了。 本日の気温30℃、寒いくらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 17:57 サブ。。。さん
  • エアコンガス補充

    クランクプーリー交換時にエアコンコンプレッサー付近を動かした時に微妙にガス漏れが起こったのかエアコンが全く効かなくなりエアコンONでもコンプレッサーが動かないので色々ネットで調べて見ると レシーバードライヤーのカプラーを抜いてショートさせると強制的にエアコンコンプレッサーが回せるようなのでショー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月4日 21:02 メタルジャンキーさん
  • R-SP34E(後日談あり)

    今年一発目のエアコン始動でしたが 去年より冷えがイマイチ悪い、と言う事で 補充してみます。 チャージは低圧側のここから 専用のオイルコンディショナーも 一緒に投入です。 チャージングホース:900mm(ねじサイズは 1/4"SAE)缶バルブ(R-12用)を使用する。 今回はガス1缶(200g)、オ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月27日 19:01 TAKE//BC5DRSさん
  • 今年分のガスチャージ

    サブゼロの缶に注入ホースとメータを付け、車のガス配管で低圧側のバルブにつなぎました。メーターを右回すと針が出て缶に穴が開きます。そのあと左に回すと穴→メーター→ホースを通ってガスが出てきます。 青い丸の部分がメーターです。 缶の中はガスと添加剤(液体)が入っていますので、まんべんなく入るように振り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月14日 23:23 しろいねこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)