スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノEA11R/21R

カプチーノの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - カプチーノ [ EA11R/21R ]

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • 空回りするシフトノブを修理?しました

    シフトノブが空回りするので修理?します、RAZOのシフトノブは補修部品として中身の樹脂だけ購入することが出来ます、楽天やアマゾンで送料抜きで440円で購入できます、使うのは真ん中の白いやつです、M12用です 今まで付けていた白いやつは少しでもシフトノブの位置を低くする為に半分ぐらいカットしていまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月19日 07:26 sataiyaさん
  • パワーウインドウスイッチ、オート化

    カプチーノの定番メニュー? カプチーノのパワーウインドウはオートが付いてないんで、CTワゴンRのオートのスイッチと基盤を繋いでオート化するのがよくある話だそう 自分で加工してみようかな?でも今のスイッチも別に調子悪いわけでもないしなあと思ってたら、ヤフオクに加工済みの中古品が出てきたんで入札したら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月8日 12:31 お試しさん
  • カプチーノ・EA21R・中古ドアS/W交換

    運転席のドアS/Wの先端に亀裂が入ったので落札の中古のS/Wが入荷しました(ヤフオクで11R用1000円) これも先端に少し亀裂が有り、接着剤を塗布しました。 *中古の場合、21Rの高年式の手配をお  薦めします、写真では確認しずらい。 接続のソケット形状が違うので、ゴム部分のみ交換します。 ゴム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 19:05 winkytigerさん
  • エアコンレバーのつまみを加工しました

    最近、天気が安定しないので室内を弄ってますシリーズ、今度はエアコンレバーのつまみを弄ります 今まで付けていたつまみです、アップガレージで1個110円で買ったタイヤのエアバルブのキャップです、蓄光テープを貼っていました とりあえず目検で角を削って全体を丸くしました、右側が削った後です、板ヤスリを使っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 17:57 sataiyaさん
  • シフレバーをショート化しました

    昨日シフトレバーの位置を少し下げましたが、格好良くないので本格的にシフトレバーのショート化を実行することにしました アストロでM12×1.25のダイスを購入してきました、税込み1078円でした、六角形でモンキーなどで回せるやつです、滅多に使うもんでもないのでこれで充分 シフトレバーの太くなってる所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月22日 14:58 sataiyaさん
  • シフトノブの位置を下げました

    シフトノブの位置が高いのが気になったのでなんとかします シフトノブはまだどんつきまでねじ込まれてないのでもっとシフトレバーをねじ込むことが可能な筈ですが、シフトレバーの太くなってる所でつっかえてこれ以上下に回らないようです 目検だと、シフトレバーの太くなってる所を削れば赤線の所までシフトレバーの位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 14:38 sataiyaさん
  • シフト・ノブの交換

     ノーマルの5MTシフト・ノブ、硬くて、今一つ、手に馴染みにくく、好みでないので・・・交換をすることに。  ということで、先ずは、ノーマル・シフト・ノブから。    ノーマルのシフト・ノブは、左側へ捩じれば、取外しOK。  そこに、新しいシフト・ノブ用のアタッチメントを取付の図。  ノブの取付は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月15日 00:23 typeM-Rさん
  • サイドブレーキレバーの錆落とし

    わざわざ書くほどでも無いだろうけど これもかなり目についてしょうがないので 錆落として シャシブラぺたぺたして終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 16:18 お試しさん
  • ウインカーレバーユニット交換

    ちょっと前から、右ウインカーの接触が悪くて、ウインカーが出たり出なかったりたりしてました。 一度分解して直そうかと思いましたが、原因がわかりませんでした。 そこで、交換部品を入手したので、交換することにしました。 コネクタ1か所だけなので、ウインカーのユニットまでたどり着けば、そんなに難しい作業で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 22:02 いなのりさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)