スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンが無い間、細かいところを手直ししよう

    オイルポンプ確認 問題無いのでリリーフバルブだけ新品に デスビ確認 ピックアップコイル、ローター、キャップ、Oリングなど新品に 配線の保護テープをバラして 巻き直し 劣化した補機類の 塗装して綺麗に

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月17日 20:00 宇治乃うさまるさん
  • エンジンをオーバーホールしよう その2

    腰下も摘出 バラバラになりました モンスタースポーツでお馴染みのダイヤモンドエンジニアリングさんに面研してもらいに行きました 色んなメニューがあってフルチューンエンジンにしたかったのですが、如何せんエンジン以外も治すところが多いので、面研だけに(汗) 後は猫のように寝て待つのみ っと言いたいと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月17日 19:31 宇治乃うさまるさん
  • エンジンをオーバーホールしよう

    このエンジンは2機目で、1機目は30万キロの時にエンジンブロー その後、素性の分からない中古エンジンに載せ換え スラストのガタも有ったので思い切ってオーバーホールする事に ブースト圧掛かると笛のような音してたんですが、こんなにボルト緩んでました(汗) ヘッド救出 まだ使えそう バルブは不具合無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月17日 13:38 宇治乃うさまるさん
  • 修理から帰還

    痛い出費になりましたが リフレッシュを兼ねて修理に出しましたが 綺麗になって帰って来ました✨ 1000kmほど走ってからの 無料点検に出す予定です まだまだ慣らしを入れないといけない状態です😅 ついでに 整備士さんも、ばらしをされたと思いますが エアコンのアジャスト機能に不具合で出てて 自分でば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月28日 13:44 やっさん長崎さん
  • リフレッシュ❔

    4月下旬 突如、1発お亡くなりになりました😵 183859km インジェクターの点検清掃 プラグ清掃 燃料のめずまり? 以前、落札していた燃料フィルターも この際、交換しました 色々試してみるも…… 圧縮テスト 真ん中 フロント側 バルクヘッド側 圧縮が………………ないです😱 40km以下は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月28日 13:10 やっさん長崎さん
  • 載せる準備

    部品が揃い補機類が付いたので、 エンジンスタンドから外します。 外さないとフライホイールやクラッチが付けられないので。 しつこいが、玄関先デス ご自慢(?)の軽量フライホイール アイドリング上げないと使えませんでした。 パイロットは打ち替えてあります。 当たり面焼けていたので、ペーパーでコスコスし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 23:53 toyo♪さん
  • 組み立て

    ラッシュアジャスターやカムを取り付け、何とか形になってきた。 マニを付ける前にクーラント漏れがあったサーモ付近も交換。 エスクードのプレッシャレギュレーターは確かに流用可能だが、 ホースの取り回しを若干変更する必要あり。 パッキンに合わせて、だいたいだが削ったので、なんとなく合っている(と思う) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 23:27 toyo♪さん
  • ロッカーアーム

    ヘッドを組み立てるために、ロッカーアームにパーツクリーナーを吹きかけて、適当にブラシを当てていたら、 ラッシュアジャスターが入るところからブラシが出てきてビックリ~ よく見たら、小さな穴が空いていて、 オイルの通路?になっているみたい。 こんな小さい穴、ちょっとオイル管理悪かったら詰まるのでは? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 22:51 toyo♪さん
  • 組み立て

    お墓参りを済ませ、お盆休みをフルに使ってエンジン組み立てデス。 フロントカバーパッキンがはみ出てます。 切るのかな? リアシールの所のパッキンも ストレーナーは、これでもか!と言うくらいに洗いました 吹き抜け寸前のノーマルガスケット。よく頑張ってくれました。 いろんな箇所が限界ギリギリだったようで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 18:23 toyo♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)