スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 低速トルク向上作戦その壱

    前回マフラーを交換し、低速トルクが格段に無くなりパワーは溢れるほどになったけれどトルクが足らない。 アクセルに対して車がついてこない。 街乗りではいいかもしれないが 峠道を気持ちよく駆け抜ける ここは車の特性を理解するしかないけど もともとレスポンスターボっぽかったので そこは伸ばしてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月2日 20:18 蒼いノリィさん
  • マフラーリング交換

    マフラーがブラブラする気がするので、マフラーリングを社外の強化品に交換することにしました。 古いマフラーリングは、シリコンスプレーを吹いて、ウォーターポンププライヤーを使って外しました。柔らかいせいか、簡単に外れました。 写真下が、外した純正品です。 さわってみると驚くほど柔らかいです。 手でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月23日 02:20 mr2wrxdemioさん
  • エキマニボルト増し締め

    4000rpmくらいから変な音がしだしたのでボンネットを開けて空ぶかしをしてみるとエキマニ付近のような感じだったのでボルトの増し締めをしました。 遮熱板のボルトが固着して硬い上に作業スペースが狭かったので苦労しましたが、エキマニのボルトは3本ともユルユルでしたw 増し締め後は静かになりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月15日 19:01 Bakachinnさん
  • エキマニ、触媒加工

    エキマニのポート研磨。 ガスケット本体側の穴径が大きいのでガスケットに合わせて研磨をしました。 フロントパイプ側の方が穴径が大きいのでガスケットに合わせて研磨。 研磨は100均のリューターと電ドリ用研磨材でしました。 思った以上にに削れます。 コードレスでは使用時にすぐに熱を持つのでこちらのドリル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月8日 01:50 にゃプチーノさん
  • マフラーブッシュ交換

    マフラーブッシュを全部交換してみました、使ったブッシュはモノタロウの純正相当の奴です、かなりグニュグニュしてます 交換中の画像はこれしかありませんでした、リアだけジャッキアップで全部外せました、前から1番目と2番目が純正ブッシュで345個目は強化ブッシュが付いていました、試しに全部純正にしてみまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月17日 23:25 sataiyaさん
  • カプチーノ 触媒 交換 取外し (F100キット取付編)

    F100-M ターボキットを購入したので 自力で取り付けます。 カプチーノの触媒を交換します。 触媒が劣化で脱落していたので 部品取車から触媒を取ってきました。 バッテリと台座、フロントパイプと O2センサー、排気温度センサー(破損していたので) を外しておきます。 (前回02センサー交換編で外 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年1月14日 23:00 ばくまるさん
  • 中間パイプとリアピースのガスケット取付

    カプを譲ってもらうときに前オーナーがリアピースに破れがあるから変えときますとのことで、不明メーカー(自作品?)に変えていただきましたがなぜかガスケットがナシでの取付だったため… オートバックスにて50φのガスケットを購入 作業の写真ナシです。 ボルトナットをゆるめて、スクレーパーで前のガスケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月10日 19:53 @ぢゅんさん
  • エキパイ穴開き補修

    先日のブログのとおり、エキパイに穴が開いたので、会社の同僚にお願いしてコレをお借りしました。 ホ〇ツの耐熱パテ、ガンガムです♪ ガンダムみたいですネ(^◇^; 昨日の昼休みに施行して翌朝まで乾燥させました。 今のところ、剥がれは無い様です。 マフラー交換まで暫くはこれで我慢です・・・(^◇^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月8日 20:49 capa8803さん
  • サーモバンテージ巻き

    今回使用したサーモバンテージは幅5cm×長さ10mが2000円の激安物です。 サーモバンテージは遮熱効果の他に排気温度を上げることによる熱膨張で抜けが良くなるというメリットがあります。 巻く前にバケツに入れた水に浸します。 水に浸すことにより巻く時によく締まるようになります。 当初はエキマニに巻 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月9日 03:34 にゃプチーノさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)