スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 適当にエンジンのホースを交換しました

    ヒーターホースのついでに購入したホースを交換します、赤丸で囲った3本のホースです、今の所不具合はありませんが、10年ぐらい交換していないのでついでに交換です この3本です、アイドルスピードのホースとブローバイの経路のホースだったかな? 交換前、オイルキャッチタンクのホース外してホースバンドずらして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月27日 16:04 sataiyaさん
  • エアコン作動時のノッキング。犯人は~スロットルボディーの汚れとISCVの動作不良でした。

    今回も主治医の4LIFE AUTOMOTIVEさんにお世話になりました。 夏前になり気温が上がり始め、エアコンを作動させたら~ノッキング症状が。ガクガクしてまともに走れません(-_-;) ちなみに、エアコンを作動させなければ普通に走ります。 まずは電圧低下を疑いバッテリーを交換しましたが改善せず。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 22:12 Backey's「くろまめ」さん
  • ISCVのホースを交換しました

    点検してたらISCVの片方のホースがやたらとオイリーになってることに気付きました、画像では抜いてしまってますが…、確かここのホースが廃盤になったので渋々シリコンホースにした気がします、隣のホースは全然問題ありません 使うホースはこれです 新しいホースをカットしました、下が今まで使っていたホースです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月5日 17:35 sataiyaさん
  • ブローオフバルブキャンセラー取付?

    モンスターよりブローオフバルブキャンセラーなる製品が再販されると以前知り、発注してたのが入荷したのでさっそく取付しようかと。 説明書 エンジンルーム ・・・なんか図と違うのは知ってたけど エンジンルーム一部拡大 メクラキャップする配管無いんだけど お店で確認してもらって 「あなたのはすでにキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 19:27 雨漏れさん
  • インダクションボックス断熱

    従来までインダクションボックスという名の吸込口でしたが、 ラジエター温度に比例して吸気温度が上昇することが判明。つまり2次風を吸い込んでいる事になります。 型紙を参考にアルミ板を切り出し。 また、遮熱のためのアルミテープで断熱処理を行います。 ラジエターからの2次風を吸い込まないように遮蔽しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年9月9日 20:39 hiro_11Rさん
  • タービン周りパイプ加工

    ブローオフバルブを移設して戻りをエアフィルター側に変更したので、不要箇所をカット。 3mmアルミをロウ付けします。 断熱するので仕上がりは程々に。 グラインダー回してロウ付けしているだけでご近所さんから「車屋さんかい?」と聞かれます。 でもアルゴン溶接機は欲しいです。 イン側パイプは、タービンのア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 20:37 hiro_11Rさん
  • HKSスーパーパワーフロー フィルター交換

    前回交換から9000km使ったので交換! 交換前 交換後 比べるとかなり汚れていました! 次回は最高で約50000kmもしくは 12ヶ月後になります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月7日 10:41 大和太郎さん
  • お手軽貧乏バネ式ブーストアップ〜

    バネだけでブーストアップ出来るの⁈ というかアクチュエータへのアクセス困難なのでとりあえず出来る事からってんでトライ。 最初にやってみたこちらの方式(a:バッテリー取り付け基部に自作ステー共締め〜アクチュエータ間)ではバネのストローク不足に加え、ステーが強度不足でブースト上がる程の力がかけられず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月7日 00:49 Ykoniさん
  • ISCV交換

    アイドリングが調整スクリュー締め込んでも1,500位、エアコン使うと2,000位、 ISCVを交換してみようと ヤフオク見たら、1,800円送料無料というのがあり、ダメ元で購入。 1,800円のISCVはホース口が純正品より細いため4mmのホースも購入 スロットル側は8mmのホース 4ー8mmのホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月29日 12:32 ミっチさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    第2回 MINI PARTY

    車種:ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

  • 滋賀県

    Cozy MINI@lake ...

    車種:ミニ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)