スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • インジェクター交換

     高回転時のパンチが欲しくなり、K100キットの260ccインジェクターから12穴320cc位インジェクターに交換  社外燃料ポンプ、HT07-4A、タコ足、メタルキャタライザー、ブーコンはすでに装着済み。 某オークションで購入したカプラー付きインジェクター 旧規格K6A用 装着後 燃料漏れ無し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 13:37 ぇぃぇぃさん
  • [マイルドターボ仕様から脱却するぞ!No.6 フューエルポンプを交換せよ]

    7月9日(金)6h [マイルドターボ仕様から脱却するぞ!No.6 フューエルポンプを交換せよ] 色々な人の意見を聞くと、純正フューエルポンプにも不具合が生ずる事が珍しくないらしい。 例えばタンク内に水分が多くあって、それがサビを発生させ、ポンプに付いているフィルターを詰まらせて、流量を妨げたり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月23日 20:52 kurobonさん
  • インジェクター・レギュレータ交換②

    カプチーノに流用可能との情報より、DY5Wデミオ用12ホール250ccインジェクターの中古品を入手したので、先ずは洗います。 抵抗値がそこそこある高抵抗仕様で外部抵抗無しで12V印加で開くようなので、インジェクタークリーナーに漬けた状態のまま、12Vのon/offタイマーで開いたり閉じたりしなが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年8月19日 22:28 hiro_11Rさん
  • インジェクター・レギュレータ交換①

    ガソリンタンクと燃料フィルターを交換するとあら不思議、セル1回でエンジンがかかるようになりました。点火系をあれだけ強化してもすぐ効果が薄れてきたので、やはり錆の影響による燃料不足は大きかったようで。 次はエンジン側の燃料ラインのリフレッシュです。 燃圧を抜いて、デリバリーパイプを取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月17日 06:43 hiro_11Rさん
  • 4輪バギーの燃料ホース交換

    ホースが少し硬くなってきたので交換します、既設が外寸7φなので、4φ×7φ×1mを手配しました、税込み230円 タンクのガソリンを抜きます、破棄する缶やペットボトルを使用しました 外したホースは未だ使えそうです(車両購入から8年程経過) ジョイント部が5,5φで4φのホースを入れるのは堅いです、5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 14:47 winkytigerさん
  • カプチーノ、チャコールキャニスターのゴムホース交換

    キャニスターのイン側ホースにヒビが入っていたので交換、純正品を手配しました、ビニールテープでごまかしてました。 (税込み495円) 新品は綺麗ですね、600Lを必要分切断使用します。 ジャッキアップでタンク側もチェック まだ大丈夫そうですが、様子を見て交換しましょう。 サイドステップの下部に錆が少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 14:10 winkytigerさん
  • 燃料フィルターと燃料レギュレーターの交換

    フィルターとレギュレーターの交換です。 レギュレーターはエスクード用でちょいと燃圧アップです。 摘出。 フィルター完了。 レギュレーター完了。 アクセルが軽くなりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月31日 21:38 vivi_yさん
  • フューエルポンプ交換

    せっかくの夜勤の中休みなので、日中より気温が低い夜にフューエルポンプを交換します。 ひとまず、サクッとフューエルタンク上部までアプローチします。 バッテリーは念のため外しておき、ポンプ用のコネクターも持ち運べるよう分離。 次に供給ホースとリターンホースを外していきます。 ホースバンドはラジペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 01:51 るふ1058さん
  • 燃料偏り対策

    燃料タンク内の錆をガソリンの入れ替えを繰り返しながら錆の部分はある程度回収しましたが、これ以上は外さないと恒久対策無理というところでとりあえずストップ。 左コーナーの燃料偏り対策を実施します。 1mm厚のフッ素ゴムを切り出します ゴム板をタンク内のポンプ容器の蓋とします。 リターンパイプが回り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月10日 11:12 hiro_11Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)