スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • アナログ時計の電池交換

    【内容】 以前シガーソケット部に仕込んだアナログ時計が止まっていたので、とりあえず電池交換をすることに… https://minkara.carview.co.jp/userid/2602823/car/2163923/4107677/note.aspx 【作業】 腕時計と同じ要領でマイナスの精 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月27日 21:32 Y'sGarageさん
  • 備忘録:77,381㌔ 簡易A/F計の撤去。

    これまでのあらすじ(ミタイナもの?) 不具合が出たり出なかったりする北カプチ号。 現状のままでは、怖くて乗れません。 たまたま不具合が出た時にダイアグSWによる診断を行った所、「O2センサ」が怪しいみたい。 ただ、あの日以来不具合が発生しないことと(運?)、純正O2センサが高価なことから(セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 14:28 北。さん
  • 1番プラグコードリーク

    アイドリングが安定せず、ボソボソしてたのと、2500〜3500回転でボソボソして吹け上がらない症状が、出ていたのでディーラーで、点検。 デスビ、イグニッションコイル、ISCバルブは正常。 プラグコードの1番がリークしていました! 20年交換した形跡もなかったので、劣化だったみたいです。 社外品のプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月10日 17:00 まゆり@NKE Racingさん
  • SC(セグメントコンダクタ)オルタネータ

    静音化計画の一環で、オルタネータをSC(セグメントコンダクタ)タイプに変更しました。容量、なんと80A?!(笑) このオルタはステータ・コイルに角形の電線を用いることで従来のものより発電効率の向上が実現されており、省燃費も期待できます。というか、いまどきの車は皆、このタイプのオルタが載っているよ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月16日 19:41 rstcappuccinoさん
  • 【助かりました!】オーディオが落ちるんです(´;ω;`)

    まいどです!( ノ゚Д゚) 突然ですが、助けてください汗 先日から何らかの原因でオーディオの電源が突然落ちちゃう不具合に苛まれています・・・ 色々確認したのですが、具体的な原因までは良く分かりませんでした・・・ 心当たりある人は何でも良いのでアドバイスください! まず、症状としてはオーディオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年4月15日 21:29 あるかり酸さん
  • MonotaRO製のリレーは使えるのか?

    突然のエンジン停止トラブルの原因が特定できておりませんが、まずは難易度の低いリレーから手を付けることにしました。 Sズキ純正 38860-72G00 @2,250 (2017/04/01現在) ケチって同じ型番を某通販サイトから取り寄せることにしましたが、なかなか届かないので、汎用リレーに手を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月15日 16:00 北。さん
  • iPhone7 Plus用専用ホルダー(Ver2)の取付

    【内容】 以前、3Dプリンターで造形したiPhone6 Plus用のホルダーを現在使用中のiPhone7 Plus用に更新する iPhone6 Plus用ホルダーの取付 http://minkara.carview.co.jp/userid/2602823/car/2163923/367694 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月12日 17:38 Y'sGarageさん
  • キーレス(トランクオープナー)の機能追加

    【内容】 以前それぞれ別で取付たトランクオープナーとキーレスエントリーを連動させてキーレスで遠隔操作出来るようにする 【取説】 画像参照 【作業】 1)本来、説明書の黒/赤配線がトランクオープナーに接続する配線であるが、キーレスエントリーを取り付けた際に余計な配線を根元から排除してしまったので、新 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月12日 16:30 Y'sGarageさん
  • キーレスエントリー

    中国産かなあ。キーレスエントリーシステムを購入。もし今検討中の方がいらしたら悪い事言いません。日本語の説明書付の製品を買っうことをおすすめします。英語版はマジ不親切。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月28日 22:37 youcartalkさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)