スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • キーレスエントリー整備

    職場の駐車場が敷地内から月極の駐車場になるため 真面目に鍵でもかけようかと… キーレス取り付けて19年そしてリモコンの電池が切れて7年ぐらい? 壊れてないことを祈りつつ電池交換したものの動かず それでどうやって直そうかとWEBで見つけたのが取説のこのID登録 型式がVR-1なのかすら不明だけどス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 16:53 Mar41131221さん
  • キーレス!ガンモーター不動 そのZERO

    先日、二号機がガンモーターが、壊れてしまったので、一号機も同じくモーターが行ってしまったのだと思い、ストックのモーターを接続しても動かず、はてな? マウントしてあるモーターに12Vを直入れしたらまともに動く! は〜、モーター信号線の断線! 今日はもうすぐ、日没となるのでクローズとします! やっぱり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 17:14 ym38z0327さん
  • ルームランプ明るいLED化

    カプチーノのルームランプは暗いし付いている場所も悪いので実用性は乏しい。 それなのにスイッチの場所が絶妙なところにあるため助手席のカバンなどを取って降りるときなどに左肘が触れて、知らない間に点灯させてしまうことがよくある。 ボウっと赤く点灯するだけなので昼間だとまず気が付かず、長時間点けっぱなし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月25日 07:41 tipicaさん
  • オルタネーターのベルトを交換しました

    オルタネーターのベルトが大分劣化してきたので交換です、ウチの車はエアコンレスなので簡単です、オルタネーターの下側の14mmのボルトを緩めます、夕方に作業したので夕日で見辛いです 上側の12mmのボルトを緩めてオルタネーターをエンジン側に押してベルトを取りました、クラッチワイヤーがすんごく邪魔です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月13日 17:06 sataiyaさん
  • トランク&フューエルリッドオープナーを取り付けました

    あまり綺麗ではありませんがスイッチです、on-off-onのwpモメンタリスイッチを3×30mmのアルミ材料で取り付けました、エーモンのカバー付きトグルスイッチステーで固定しました。 電源はヒューズボックスからヒューズ経由で 取りました。 前に押すとフューエル、手前に引くとトランクです。 スイッチ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年9月10日 12:06 ゼダオクさん
  • カプチ エアコンガス補充。

    規定550のところ600まで いちど真空引きしてから入れ直してくれた。 通常10度位冷えるが16.5度まで、コンプレッサー等交換してないし、ちゃんとするなら電気屋さんで見てもらうしかないと。 まあ、それでも前よりか冷える。 今の夏は異常だからこんなもん。 知り合いガススタにて。 施工中の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月17日 16:02 16隼さん
  • オルタネーター交換

    オルタネーターが逝ってしまったので 仕方なく猛暑の中交換します 前輪だけジャッキアップして、 今回バッテリーも一緒に逝ってしまったのでバッテリーも外します。 まずオルタ外す前に、ベルトのテンションをちょんちょんして覚えておきます。 カプチーノEA11Rのオルタネーターは上下2本のボルトナットで固定 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年8月10日 17:20 えんサンさん
  • 強化オルタネーター+エアコンコントロールユニット交換

    名古屋の木村自動車商会「7月の月替わりメンテナンスキャンペーン」の「強化オルタネーターへのグレードアップ」と、エアコンの動作不良を見てもらうために朝から大阪〜名古屋、高速を飛ばして行って来ました。 本当は先週タイヤがパンクした日が予約日だったんですよね。 月をまたぎましたが日延べしてもらいました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月1日 23:39 tipicaさん
  • ウィンドウウォッシャー故障→タンクポンプ交換→コラムスイッチ修理→とどめに灯火トラブルww

    突然ウォッシャーが出なくなったのは数ヶ月前でした。ヤフオクでポンプ付きタンクをポチります。 ええ、ポンプがダメなのか電装系なのかは確認せずです(滅 交換しましたが動かない…残念!電装系だった様です。(電源送った所ポンプは生きてました) まぁタンクがボロボロに劣化してて穴も空き始めていたのでよし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月10日 08:55 Ykoniさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)