スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ルームランプ明るいLED化

    カプチーノのルームランプは暗いし付いている場所も悪いので実用性は乏しい。 それなのにスイッチの場所が絶妙なところにあるため助手席のカバンなどを取って降りるときなどに左肘が触れて、知らない間に点灯させてしまうことがよくある。 ボウっと赤く点灯するだけなので昼間だとまず気が付かず、長時間点けっぱなし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月25日 07:41 tipicaさん
  • キーレスユニット交換と5線式ドアロックモーター交換

    今までの、ユニットは勝ってにアラーム動作になる時があるので、交換しまーす。 新しいユニットです。 今までのユニットを取り外します。 新しいユニットの接続完了です。 ドアロックモーターも交換 このユニットは、ACCにアクセサリー電源を接続すると、アクセサリーONでロック動作になります。 ならば、5線 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月20日 16:38 ym38z0327さん
  • LEDヘッドライト取り付け🎵

    以前から所有していたLEDヘッドライト。 ロービームの交換です。 先輩達が使用していた「シリコンコップ」ダイソー3軒回ったが在庫なし… Amazonで購入してあった奥行きの浅いゴムキャップを使用する事にしました。 内径65mmです。 この奥行きです。 取り付けます。 12mmの革ポンチです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月6日 14:53 TOMY.さん
  • キーシリンダー修理?

    不調をきたしてたキーシリンダー、セルが動かない事が頻発・ 近所のコンビニで、いよいよ絶不調。(^-^; 症状からしてセルではなくイグニションキーシリンダー コラムカバー外せばキーシリンダーのスイッチ部分へのアクセスは簡単で外す事はできますが・ 後々の事も考えて厄介なブレイクオフボルトを普通のキ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年11月8日 18:14 サニスカさん
  • リアガラスハッチ警告音

    色々ゴタゴタのあった車検から上がって、ナイトドライブを楽しもうと、出発。 仕事場にmomo Cavallioを取りに〜 すると......。 「ビー」 フルオープン時にリアガラスを展開して、固定が甘かった時の、警報音が鳴りっぱなし!! ブチ五月蠅い!! 多分、センサーが逝かれた。 急遽内装を剥 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年12月1日 01:02 AGUIRREさん
  • 電源取り出します

    ヒューズBOXからの電源取り出し。 今まではエーモンの使ってましたが、これ安っ、! んでポチッ。 説明書があったーw φ(・ж・*)フムフム... 常時電源とAC電源を確認。 常時電源はハザード、ホーンからやな。 AC電源はラジオ、シガーライターから取り出しましょかね~ ぶっ刺していきますw 通電 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月20日 16:12 nukirowさん
  • 【取付編】ハザードボタンの増設&サンキューハザード追加

    配線を仮付けして点灯確認したので 諸々外して取り付けていく(・∀・) センターベントも一緒に交換したので 外し方はそちらに記載済(>_<) (と、言っても詳細は前年のルーバ修理の整備手帳になるが。。。) スイッチの配線はこんな感じで処理した(・∀・) 黒=キットのハザード認識機能へ接続 緑/黄=常 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月16日 17:39 御統(みすまる)さん
  • 電装系をわかりやすく!

    緑カプの電装系の配線は出来る限り綺麗に組んでいるのですがやはりどっから電源を取ったのかどう取り回しているのか時間が過ぎるとよく覚えていません(笑) そこで白カプの方の追加の電装部品を撤去したついでにきちっとする事にしました。 画像のはAmazonで購入したヒューズボックス。以前は7000 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月23日 21:11 ふぇりるさん
  • ダイナモ ブラシホルダー交換

    ありがとう。 GOLDEN BEAN・・・ 突然その時は訪れました。 路上で停まる事なく、 朝の渋滞を起こすことなく、誰にも 迷惑をかけずに会社の駐車場で 絶命しました。  偶然は必然的にあるもの。 GOLDEN BEANは身をもって 教えてくれた・・・。 ・・・というわけで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月2日 02:05 mildman@320さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)