スズキ キャリイトラック

ユーザー評価: 4.3

スズキ

キャリイトラック

キャリイトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - キャリイトラック

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • DA16T農繁デフロック流用(流用出来るのか?編)

    オフロードの強い味方デフロック! 農繁仕様に標準装備されるオープン↔︎ロック任意切替式純正デフロックを後付けします。 で、DA63Tのデフロック付きホーシングが出てこればまるごと交換で話が早いのですが全然見つからず… そこへDA16Tのデフロック付きホーシングが数件。 ぱっと見同じ様なので入手 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年11月27日 00:28 しーすーりんさん
  • DA16T 農繁デフロック流用4(完成編)

    ぼちぼちやってきた作業も仕上げとなりました。 ホーシング本体は搭載出来てるので配線、配管諸々周辺作業を残すのみです。 ソレノイドバルブへの配線は配線図によると単純に12V電源とアースを繋げればいい様です。(スイッチをかまして) 同じバルブが2つ付いているので並列に繋ぎます。 通常は30km/h ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年1月3日 23:24 しーすーりんさん
  • シフトロッドブッシュリジット化

    ブチ切れてぶらぶら シフトの入りが悪い ショップオリジナルのカラーが販売されていたけど、一万円・・・ そこでモノタロウの100円ベアリング! いい感じのサイズがありました。 ペンチなどで押し込んで、中心は軸部分を少しヤスリがけしました。 ぴったしです。 お好みでワッシャーを入れて 完成! ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年12月16日 02:50 黒 猫さん
  • フロントハブASSY交換

    左フロントハブベアリングから異音がするので純正同等品の社外ハブASSYを使って修理をします。距離的に片側だけ変えるのはバランスが悪いと思い左右交換します。センターナットとスピンドルキャップも新品を用意して作業開始です。 まずはブレーキキャリパーの取り外し。ブレーキホースのクリップを外してキャリパー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年12月8日 23:28 オトートくんさん
  • JA22W 5速MT メインシャフト 入れ替え

    軽トラの1速を使わずにいるのが勿体無い為…(表向きw) ジムニーのミッションにする事にしました。(^_^) いきなりご開帳…。(≧∇≦) ジムニーのミッション。(^_^) 入れ替え〜の。(^_^) 組み上げ〜の。(≧∇≦) これで今後は1速発進です。(≧∇≦) 追記! ココひっくり返してね。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2014年5月16日 14:51 hiroyuki509000さん
  • リアホーシング/アクスル/オイルシール交換

    メーター走行距離198,907km ある日ふと気づくとホイールに湿ったようなにじみが。 明らかに何かのオイル系がホイールにつたって滲んでます。気づいた時指でオイルを触って匂いからはどうもデフ/ミッションオイルっぽい匂い。 いつもの車屋さんに見てもらうと、 こんなにブレーキフルードが垂れたならタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年5月27日 14:58 うしろーさん
  • 16キャリイ用5.125ファイナル交換

    デフ玉外してピニオンギア交換。 ベアリング発注忘れて再利用…。(´・_・`) リングギアも交換。 で、いきなり完成。(^_^;) 掃除して… 元に戻したら作業終了! 最終減速比5.125になったおかげでシフト感覚が乗用車並みになりました。(^_^) めっちゃ引っ張れます。(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月4日 10:21 hiroyuki509000さん
  • クラッチケーブル交換

    クラッチケーブルの広げしろが、かなりヤバい。 最近お世話になっているスズキ部品さんで購入しました。 優しい整備員さんが、 取り付け整備書を コピーをしてくれました。 まず、アンダーカバーを外します。 プラスネジ五本 そのあと、ケーブルを途中でロックしてあるので外します。 これをしておかないと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月13日 18:26 10ganjiさん
  • シフトオイルシール交換とやり直した物!

    今日の整備手帳は!!! 先週余した整備です シフトブッシュにオイルが垂れてるので多分オイルシールからのオイル漏れです。なので修理します! まず、Eリング外して、プラスチック取ってからロールピンナヲヌキマス! この角度がなんとも言えない( ̄▽ ̄;) ロールピンナヌキを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月4日 21:24 けいたんとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)