スズキ キャリイトラック

ユーザー評価: 4.3

スズキ

キャリイトラック

キャリイトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - キャリイトラック

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • K6Aターボ搭載

    エブリィワゴン62wのターボエンジンに 載せ換えました!! 楽しい車に生まれ変わりました(^o^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月20日 16:00 クマリンさん
  • ノックセンサー交換

    チェックランプ点灯したので点検するとノックセンサー異常 中々手が入りにくい場所ですが、ミッション下からアクセス ほぼ手探りで30分程度で交換完了 DTC確認してOK 断線してましたorz

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 12:50 Prof.Tomyさん
  • DA52T・F6A→K6Aターボエンジン載換!最終章(O2センサー・オイルプレッシャースイッチ配線

    ・・・長かったエブリイエンジン搭載の整備手帳も、いよいよこの章を持って最後となります(^^) たくさんのいいねを、みなさん本当にありがとうございます!! 最終章も、またまた配線作業ですが、これもとても重要な作業ですので、手抜きなく行いたいですね。 キャリイのターボエンジンからエブリイターボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2013年1月14日 20:34 A,Jさん
  • 君にも出来るエンジン載せ換え

    走行距離136,000kmを少し越えた所でエンジンがかからなくなりました。 しかしタイミングよくマツダスクラムが出て来たのでエンジンを移植する事に。 この二台、型式GD-DA52T→GD-DG52Tの違いはあるものの、エンジンが同じF6Aだから、すでに車輌を買ってしまったから、アシ車が早く直って ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2010年10月25日 11:31 うしろーさん
  • キャリ君ターボ初の公道試運転

    先週末、2ヶ月半ぶりにキャリ君心臓強化してエンジンかかる。 フィッティングからオイル漏れあり~の エレメント移設し~の し~の 久しぶりの連休、早朝から不具合の箇所を修理してとりあえず試運転まではできるまでにもってきました。 走ってみた感想… 楽しいっす(T-T) 楽しすぎるっす(T ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月31日 12:59 &君さん
  • コンロッドメタル、クランクメタル交換

    1月14日、オートランド作手のフリー走行でオイルの偏りが原因でメタルを飛ばしてから早2カ月…。重い腰を上げてエンジンを下ろし… バラしてから早1カ月。(^_^;) 1番 2番のコンロッドメタルが御臨終でした。(´Д` ) クランクも。2番 1番。 クランク、クランクメタルを交換して組み上げ。 その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月12日 14:06 hiroyuki509000さん
  • 夢のターボ化までの途中経過

    初日、内装ドンガラ 翌週の寒空サンデー作業。 キャリ君エンジン&ミッションおろし 今日の寒空サンデー作業。 クラッチ盤交換 (作業手順は緒先輩の方々がアップしてるので割愛) プラグ交換。 同じく割愛 62ターボエンジンに63ミッションドッキング。 今日の作業はここまで 素人オッサンのサンデー作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月11日 17:15 &君さん
  • PCVバルブ交換

    古い車なのでPCVバルブ交換しました。助手席側シート下にあります。 シート上げてエンジン左側にあります。 クリップ外してホース抜いてPCVバルブ抜きます。忘れずにPCVバルブ用ゴムも取ります。経年劣化でカチカチになっているので慎重に パーツクリーナーで掃除します。 逆手順でPCVバルブ用ゴム取り付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月11日 16:44 junji_tさん
  • キャリイさんのタペットカバーパッキン交換

    先日プラグ交換の際にプラグホールにオイルが漏れてベトベトだったのでパッキンなどを注文しておきましたが、早速届いたので作業して参りましょう。 丸のボルトを外して行きます。 赤丸はプラグカバー、黄色はタペットカバー全体を止めるボルトです。 プラグカバーを外してイグニッションコイルを外さないとカバー内の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月21日 12:51 ニャンコせんせいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)