スズキ キャリイトラック

ユーザー評価: 4.3

スズキ

キャリイトラック

キャリイトラックの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - キャリイトラック

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • DA52T・F6A→K6Aターボエンジン載換!②(エンジン周辺部品脱着編)

    さて、部品がそろったところで、さっそく作業に掛かります。 僕が軽トラをカスタムするときの代名詞といえば・・・そう ”荷台脱着!!” というわけで、この軽トラで初めての荷台取り外しに挑戦してみました。 ちょっと解りにくいですが、DA52Tの場合写真の荷台に置いてある位置にボルトが付いていま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年1月1日 00:38 A,Jさん
  • F6AツインカムOH(^^♪その④

    先日、有識者の監修のもと、とうとうエンジン部品をバラバラにしました。 が、ここでまたしてもオーバーヒートの爪あとが・・・(>_<) まずは、写真のピストンなのですが・・・リングがどうしても外れませんでした。 どうやら、さびてリングが固着しているのではなくて、なにか他の理由がありそうなので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年7月17日 14:06 A,Jさん
  • ヘッドカバーパッキン交換

    イリジウムタフにもしたし、もう、同じオイル漏れでバラしたくないので、耐熱液状ガスケットを薄~く塗るつもりだったが、工場出荷時にもキッチリ液状ガスケットが塗られてて、それを綺麗に剥がすのに時間がかかった。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月9日 20:08 ぷぷぷれさん
  • オイルとエレメント交換 51848km

    あまりもので交換 モービル1FE ホンダLTD モリドライブ サイレントプラス どれもSNで5W-30 あとSOD-1を100ml エレメントはデンソーの奴 現在51848km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月22日 20:34 いわてけんさん
  • DA52T・F6A→K6Aターボエンジン載換!⑥(インタークーラー廻り及びエアインテーク編)

    さあ、電気廻りがあらかた片付いたので、ここからはまた車体のほうに戻ります!! キャリイターボに無くてエブリイターボにあるものといえば、インタークーラーです(~_~;) これを取り付けるには、インタークーラーの取り付けボルトがハマル位置に写真のように何でも良いのでステーを溶接する必要があります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年1月13日 21:27 A,Jさん
  • エンジンオイル、エレメント交換

    ○車体前側をジャッキUPします。下廻り作業がし易くなる事と、基本的にドレン口の向きに対し反対側を持ち上げる事で角度がつき、より多く排出出来ます。 ○オイルフィラーキャップを取り外した後、右前輪後方より下側を覗くとオイルドレンボルト(赤丸)が挑めるので、17mmソケットを取り付けたスピンナーハンド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月20日 18:23 オカ@ピンゾロさん
  • キャリイのオイル交換&トミカキャリイ

    あと少しで40000kmになりますので オイル交換のタイミングです。 年式も古いので4000〜5000km走る毎に 交換するようにしています。 使う工具はドレン用の17mmメガネと フィルターを外すカップです。 交換するオイルは CastrolのGTX DC-TURBO 10w-30です。 キャリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月23日 19:13 さくしょうさん
  • キャリイさんのタペットカバーパッキン交換

    先日プラグ交換の際にプラグホールにオイルが漏れてベトベトだったのでパッキンなどを注文しておきましたが、早速届いたので作業して参りましょう。 丸のボルトを外して行きます。 赤丸はプラグカバー、黄色はタペットカバー全体を止めるボルトです。 プラグカバーを外してイグニッションコイルを外さないとカバー内の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月21日 12:51 ニャンコせんせいさん
  • オイル交換 2022-05

    オイルチェックランプ点灯したのでオイル交します。 取り敢えずはこれだけあれば大丈夫かなぁ? 運転席下のオイルパンにあるドレンボルトを外します🔩 サイズは14ミリです。 エイって回して ドレンボルトを外すとオイルが抜けます。 真っ黒😵 新しいオイルを入れます。 小さいジョッキしかないので0.8✖ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月22日 19:03 ゆうちゃん0209さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)