スズキ キャリイトラック

ユーザー評価: 4.3

スズキ

キャリイトラック

キャリイトラックの車買取相場を調べる

整備手帳 - キャリイトラック

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュNEW動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 13:10 YOURSさん
  • ステアリング交換

    DA16Tキャリイのステアリング交換です。 ステアリングボスは 「HKB/東栄産業のOU-248」 を買いました。 結論から言うとこれさえあれば大丈夫。 文章だらけですがきちんとした説明書も入っていますし、エアバックキャンセラーも入っていますので、警告灯が光ることもありません。 作業の準備とし ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2016年11月9日 12:53 SUMIO.TOKYOさん
  • AZワゴン用!タコ付きメーターに交換(^_^)v

    DA52Tに乗り換えて、今まで追加メーター無しで乗っていたんですが・・・やっぱり最低でもタコメーターは必要です。 シングルカムF6Aターボに乗るのも初めてのことで、パワーバンドがいったい何回転なのかも、非常に気になっていたんです。 いろいろな方のみんからの情報を見ていると、タコメーター付 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2012年3月23日 00:05 A,Jさん
  • リアローダウン

    重い腰(?)をあげて、リアのローダウンに着手ッ!! フロントはダウンサスにて下げていたので、リアは定番の「板バネ」を組み変える方法にしました♪ ( *´艸`)フフフ ジャッキアップしてウマをかけます。 (≧∇≦)b 板バネを外したトコロ。 基本、止まっているネジを外すだけですが… インパク ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2012年3月18日 14:49 新きしゅう君さん
  • スズキ キャリー(DA16T)ヘッドランプの外し方

    ネットで知り、、なるほど♪外側が光ったほうが確かにカッコいいな・・などと思い、「ウィンカーポジション」やってみたい!と、 「キャリー」、「ヘッドランプ」、「交換」 など検索でネット上をフラつくも、なかなかコレといった情報を得られずにさまよう。。そんなオッサンにあたたかく、お声かけくださいました。 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2016年7月25日 00:09 4td_4nyさん
  • オーディオ取り付け

    純正のAM/FMラジオです。スピーカーが本体に付いていて当然モノラル(>_<) 自分は、これでは放っては置けないので交換します。 センターパネルは、エアコンの吹き出し口の辺りに手をかけて引っ張れば外れます。ネジは有りません。 スピーカーの取り付け部は、右側は手で簡単に外せますが、左側は内装外しを使 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年10月28日 06:01 あちょ~さん
  • ホーン交換

    バンパーを外したらココについてます。 社外ホーン2つはこのように固定。 バンパーを付けてみて接触しないか確認しましょう ホーンはマイナス制御です。 そのまま繋ぐとホーンがなりっぱなしです。 リレーをつけて逆のプラス制御になるようにします。 リレーの常時の赤線とスイッチの黄線を抱き合わせて繋ぎ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2008年10月23日 19:49 マウンテンタカさん
  • ステアリングをmomoヴェローチェに交換

    キャリイにはエアバッグ未装備。ということで、ステアリング交換だ! つーか、自分の車のステアリング交換なんて何年ぶり?? 若い頃は車を購入したら、まず何はともあれステアリング交換から・・・でしたが、エアバッグが普及してからステアリングは換えないパーツになっちゃいましたね・・・ 準備するのは ・交 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2014年5月21日 21:44 まさださん
  • ステアリングの取り外し方(ディーラー整備書)

    DA16Tのディーラー整備書のコピーです。

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年4月13日 18:49 みっちぃーさん
  • 助手席側ドアスイッチの増設

    基本的に軽トラには取り付いていない助手席側のドアスイッチを増設します。スイッチ本体は運転席側に付いている物と同じ物を用意すれば大丈夫です。取り付けに必要な配線は社外スピーカーに付属している平端子が付いている物を利用しました。 まず左右のシートを外してシートベルトユニットを外します。シートベルトユニ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年8月19日 21:01 オトートくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)