スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • ステアリングのセンター合わせ

    ステアリングを交換してからビミョーにセンターがズレていて、ずっとストレスだったので月末の関東遠征前に調整しました。 ロックナットが固着していてお馴染みのモンキーレンチ二刀流作戦だとナットを舐めそうだったので、TONEの17x19 スパナを新規購入しました。 ¥808(税別) 5-56でグチュグチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年10月13日 08:22 ただvoさん
  • トーイン調整

    8月の車検時に「トーインはばっちり」とお墨付きを頂いていたのですが、タワーバー取り付け後ストラット取り付け部が多少歪んだようで、ステアリングセンターが微妙に右にずれました。(外周部で1~2㎜) トー調整するにあたって車検整備記録を確認すると-0.5とあり、ややトーインだったのでトーアウトにする方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月13日 10:42 giantc2さん
  • アライメント調整

    現愛車セルボを中古車で購入して半年になります。 ダウンサスによるローダウン、インチアップ、 アルミホイールのインセット小変更等によるズレ等の現状確認をしたかったので 今回アライメント測定を依頼しました。 前日に予約しておいたのでお昼の12時にピット作業開始です。 少し時間を置き空気圧を4輪調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年4月5日 18:32 ☆コージ☆さん
  • フロントキャンバー&スペーサー取り付け

    皆さんお馴染みのスズキ純正です! 急ハンドルを切った時ズルっとFタイヤの腰砕け感が嫌なのでキャンバーを付けてみる事にしました! 変真部分をただずらすだけなので、外部入力が入った時ボルトの締圧だけではずれそうで心配なので1mm厚の鉄板でカラーを作って貼り付けました! 刺してしまうと分からなくなるので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月1日 12:47 oya zinさん
  • トーアウト?

    先日タイヤ交換した際に、比較的まめにローテーションをしたにもかかわらず、フロントイン側(写真左)がリヤに比べかなり減っていたので、ロアアーム交換でやはりトーが狂ってトーアウトの可能性が高いと思い、タイロッド1/4回転伸ばしてみました。 試走後微妙にセンターが左にずれたので、さらに右だけ1/8回転伸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月5日 09:12 giantc2さん
  • キャンバーボルト取り付け&トー調整

    スズキ純正キャンバーボルトを取り付けました。 今回は片側につき一本ずつ交換します。 ボルトの他に、2mm厚のM12ワッシャーを本数分用意します。 工具は、一般的な工具セットの他、ホイールクロスレンチ、メジャー、モンキーレンチ、重めのハンマー、CRCを用意します。 ある人はスピンナーハンドルやオフセ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2014年3月11日 23:28 ザナ@ターボさん
  • タイロッド調整...

    左コーナー腰砕け(時差が起こる)対策。 右タイヤトーアウトをタイロッド調整し、トーゼロにさせました、トー角度は完全見た目の適当合わせです前後の数値を記憶しておきます。 対面側はこんなかんじ、小さいベニヤは数値測定用幅、大きいベニヤは平行合わせとメジャー引っかけるためのものです。 回らなかったロック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月20日 17:31 T.M.444さん
  • キャンバー調整

    最近ずっとピロアッパーのキャンバー調整は、目盛上1マイナスで落ち着いていましたが、先日のパンクの際にタイヤをよく見るとやや内減り傾向が見受けられました。 トーインは8月の点検時に調整済みだったので、なんとなく気持ちが悪く±0にすることにしました。 調整前 調整後 助手席側はCPユニットが邪魔でアク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月1日 08:55 giantc2さん
  • トー調整、なんとかなりました✨

    こんな感じで2つのモンキーレンチを使って、エイヤァァ(゚(゚д(゚д゚(`Д´)゚д゚)д゚)゚)ァァァア って力をこめたら、ナットが回りました! やった٩(ˊᗜˋ*)و 後はハンドルがちょっと右向きだから、 え?えーと、どっちだっけ… 以下の動画を参考にしました。 https://youtu ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月3日 20:24 狼駄(シン・マツナガ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)